1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
---|
お客様、ご協力ありがとうございます。 | ||
---|---|---|
過去の釣果〜2015 | ||
2015.12.30 太刀魚 前日同様、アタリも良く有 りましたが少々、渋い時間 もチラホラ有りましたが良 型サイズが良く釣れました 。ありがとうございました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.12.29 太刀魚 釣れる釣れないは別として終始、アタリは 絶えず有り釣る方は好調にそうでない方も ポツポツと釣られビックもチラホラ混ざっ て好調果となりました。お疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.12.27 太刀魚 前日と違い海も穏やか魚探反応も良く群れの違いや 釣り方で釣果やサイズに違いが出ましたが良型メイ ンで大型交じり数もマズマズや少し小振りながらも 数を伸ばす方と色々でしたが終わってみれば好調果 となりました。お疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.12.26 太刀魚 前半はサッパリでしたが 中後半はポツポツとです が釣れてくれました。 お疲れ様でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.12.23 太刀魚 前半は好調に次第にペースダウンでポツリポツリで 後半、雨が降る中、ラュシュタイムで良型交じりで まずまずの釣果となりました。お疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.12.20 太刀魚 開始から好調に釣れました。途 中少し移動した所でラッシュ突 入、バタバタと釣れ数は満足し たので大型狙いでチョイ移動、 一流しめからビック連発で良い お土産も出来た所で少し早目の 納竿としました。釣果は爆釣か な?お疲れ様でした |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.12.19 太刀魚 良型メインの大型混じりでポツポツからのラッシュ突入、 暫く続く中、ビックバタバタとビックラッシュも有りまし た。徐々に喰いも落ち着いた所で終了しました。数型とも 満足できる釣果となりました。お疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.12.15 タチウオ 反応はマズマズで期待しました が思いのほか苦戦、アタリは有 るも食い悪く掛らず参りました 。ウロウロするもどこもそんな 状況で厳しい一日となりました 。お疲れ様でした。 |
![]() |
![]() |
2015.12.13 太刀魚 昨日と同じくまずは近場から前日に比べ型は少し落ちますが ポロポロと釣れました。時間が来たので昨日のポイントに大 移動しましたが反応イマイチでポツリポツリでイマイチなの でチョイ移動で好反応でポロポロからバタバタとラッシュに 入って楽しめました。何処も前日よりは少し型は小型が多か ったですがまずまずの釣果となりました。お疲れ様でした。 |
![]() ドラゴンゲット。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.12.12 太刀魚 まずは近場からポロポロと釣れましたが長続きしないので次 のポイントに反応イマイチ釣果も今一つで数日前に良かった ポイントに大移動するもサッパリで更なる大移動で後半でポ ツポツからバタバタとラッシュ突入で少し延長して終了しま した。後半の好調果でまずまずの釣果となりました。移動に 次ぐ移動で長い時間お付き合い頂きお疲れ様でした。 |
![]() ドラゴンやっちゃいました。 |
|
![]() こちらもドラゴン。 |
![]() ドラゴン撃墜。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.12.6 太刀魚 良い情報も余り無く何処に行こうか迷いましたがすぐ動けるポイントから始 めましたが船の多さにびっくりするも良型&ビック交じりでポツポツ釣れて くれました。個人差は有るもののまずまずの釣果でした。お疲れ様でした。 |
||
![]() ドラゴン釣れました。 |
![]() ドラゴン退治。 |
![]() 楽勝ドラゴンゲット。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.11.29 太刀魚 今日は船が多いながらも反応探 してポツポツとお客さんによっ て異なりますがポツポツの人、 バタバタと釣られる方も居られ ました。終わってみれば好調果 でした。お疲れ様でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.11.27 ウマズラ 午前中はアタリ判らずエサを盗られる事が多いながらも好 調に捕獲したものの午後からはまさかの撃沈、当てにして いたポイントはどこも留守で参りましたが最後のポイント で少々追加すこし延長して終了しました。お疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.11.26 太刀魚 反応探してポツポツ釣れてを繰 り返しの中、突然のラッシュ突 入も短時間で終わりその後はポ ツリポツリの寂しい状況の中、 時間が来たので終了しました。 終わってみれば良型&ビック混 じってまずまずの釣果となりま した。お疲れ様でした。 |
![]() ドラゴンゲット。 |
![]() こちらもドラゴンゲット。 |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.11.23 太刀魚 開始暫くは沈黙状態が続く中、次第にポツポツからラッシュに入るも短時間で 終了、後はポツリポツリと少し寂しい時間が続きました。お疲れ様でした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.11.22 太刀魚 開始早々、良型連発で期待したのですが徐々にペースダウン 。バイトは有るも苦戦しながらポツポツの状態の中、釣る 方は好調に釣られまずまずの釣果でした。お疲れ様でした。 |
![]() こちらもドラゴンゲット。 |
|
![]() |
![]() ドラゴンゲット。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.11.22 太刀魚 前日の好調果を期待しましたが のらりくらりと終始ポツポツで したがお客さんによってはラュ シュも有りまずまずの釣果でし た。ありがとうございました。 |
![]() 高級魚トラフグゲット。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.11.21 太刀魚 ジグ&エサ釣りでの出船となりました。ジグの方は前半ポツポツの中、次第にバイト多発でラッシュ突入 で入れ食いタイム次第にダウンでポツポツで好調果でした。エサははじめ良型交じりでバタバタと次第に 沈黙暫く辛抱の中、徐々に活性上がってポツポツとこちらもまずまずの釣果となりました。お疲れ様でした。 |
||
![]() ドラゴン出ました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.11.21 太刀魚 ポツポツの中、何度かプチラュシュ有りでまずまず の好調果で楽しめました。ありがとうございました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.11.15 太刀魚 本日はジグ&エサでの出船となりました。開始から ジグは小型メインでしたが好調に釣れ数も出ました 。エサの方は釣るのにコツを掴めず苦戦するも次第 に慣れ好調に釣れましたがこちらもエサにしては型 が小さめでした。ありがとうございました |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.11.15 太刀魚 反応まずまずですがアタリを出すのが難しく アタリが出ても掛けるタイミングがつかめず 苦戦しながらもポツポツ釣れました。全体的 に型は小さめでした。お疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.11.14 太刀魚 開始すぐにバタバタと釣れましたがその後サッ パリで移動しながら捜査するも反応なしでウロ ウロと困った挙句に大移動でやっと見つけてラ ッシュスタートでしばらく楽しんで何とか無事 に終了できました。雨の中、お疲れ様でした。 |
![]() ドラゴン出ました。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2015.11.10 太刀魚 ポツポツでしたが良型混じりで釣れました。 ありがとうございました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2015.11.8 太刀魚 反応まずまずで開始すぐにバイト連発で多発するも喰 い渋いのか小さいのかエサ取られながらもポツポツと 暫くは良かったのですが次第に沈黙続き辛抱の時間が 続きましたがついに来ましたラッシュタイム短い時間 ではありましたが楽しめました。お疲れ様でした。 |
![]() ドラゴンハンター。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2015.11.7 太刀魚 大型狙いでポイント選んで挑 戦しましたが敢え無く撃沈で 急いでポイント移動後はポツ ポツ釣れました。有難う御座 いました。 |
![]() |
![]() |
2015.11.4 太刀魚 良い天気です。これで魚が釣れれば最高ですが期待し て出船しました。釣れるのは釣れるんですけど小型が 多く、良型ポツポツの一日でした。お疲れ様でした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2015.11.1 ウマズラ 開始からポツポツ釣れるも伸び悩み ポイント移動するも移動事に単発ポツリポツリで拉致あかずプチ移動、反応マズマズからのラッシュ突入で楽しんで徐々にペースダウン喰いが止まった所で少し早目の納竿しました。まずまずの釣果で終わる事が出来ました。有難う御座いました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.11.1 太刀魚 予想外の時化でどうなる事かと思いましたが ポイントあちこち回ってポツポツと釣れてく れました。時化の中、お疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2015.10.26 アコウ 渋いです。釣れるのは釣れるのですが型も小さく数もイマイチでした。 鯵も狙った見ましたが魚群は真鯛でした。有難う御座いました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2015.10.25 太刀魚 開始暫くは潮が思いのほか速く我慢の時間が続きましたが 潮が緩み始めるとポツポツとアタリが有りポツリポツリと 釣れはじめ暫く続いた後、潮が行きはじめ粘るもサッパリ でした。数はあまり伸びませんでしたが型はドラゴン混ざ りで良かったです。お疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2015.10.25 太刀魚&青物 お客さんの要望で太刀魚&青物で出船しました。 まずは太刀魚狙ってみましたがサッパリで青物に これまたあちこちポイント替えながら探ってみた ものの撃沈。再度、延長覚悟で太刀魚を狙ってみ ましたが再々再度の大撃沈延長したけどダメでし た。渋い中お付き合い頂き有難う御座いました。 |
![]() |
|
2015.10.24 太刀魚 アタリは結構有りますが乗りません。食い悪いですが辛抱しているとポツポツ とドラゴン混ざりで釣れました。数は伸びないものの型は良かったです。午後 から予定外の時化で疲れましたが辛抱して頂きありがとうございました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.10.18 太刀魚 昨日に引き続きエサは好調にジグは出遅れましたが次第に高活 性の入れ食いに小型が多いものの喰いっぱなしのジグ爆釣、エ サ大漁で少し早目に終了しました。ありがとうございました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.10.18 ウマズラ 釣れれてくれれば良型なんですけどポツリポツリなのでポイント移動反応良 好で再挑戦・・・アタリが無いけどエサも無い難しい状況でポツリポツリの 寂しい状況でした。エサだけは良く取られた一日でした。お疲れ様でした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.10.17 太刀魚 開始早々、エサ釣りの方はアタリが頻繁にポツポツ上がってき ますがジグの方は暫く沈黙が続きましたが次第に活性上がりポ ツポツからの入れ食いに小型が多いながらも暫くはエサジグ共 に喰い続けましたが後半、次第にダウンで終了しました。まず まずの釣果となりました。お疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2015.10.12 太刀魚 出船前に気象チェック風が気になりますが風向きに問題なさそうな ので思いのポイントに行って見ました。途中嫌な波に遭遇しました がポイントに近ずく事に波も無くなり凪状態の中、ゆったり反応探 しボチボチの反応発見で始めてみました。いきなりのヒットから連 発しました。ジグの方は終始好ペースで釣れ入れ食いタイムも何度 か有り爆釣でした。エサの方は序盤中盤はアタリも頻繁に有り良い ペースで釣れるも後半、アタリは良く有るものの釣れず苦戦の時間 でしたがまずまずの釣果となりました。お疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.10.12 アコウ 予想以上の風の為、風裏でやってみ ましたがサッパリで大撃沈してしま いました。有難う御座いました。 |
![]() |
|
2015.10.11 太刀魚 出船前は無かった風が出船すると急に吹き出し近場で様子見アタリ はポツポツ有るものの喰い渋く苦戦、少しすると風も無いだので大 移動でポイント着くも波が高い中反応チョロチョロで釣り再開する も太刀魚からのコンタクトなし暫く辛抱するも再び風が吹き始め波 が高くなって来たので再び移動しましたが時化の為、次なるポイン トまで時間を費やし着いた頃には時合終了間際でポロポロつって後 はポツリポツリで時化の為、少し早目の納竿で終了しました。時化 の中、お付き合い頂き有難う御座いました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.10.11 キス 予想外の風波で風裏での釣りとなりましたが意外 な所で良く釣れました。皆さん昼食もとらず黙々 と釣りに励んでおられました。お疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2015.10.10 太刀魚 どうにか釣りになりそうな潮な のでビック狙えるポイントに行 って見ました。ポツポツ釣れる のですがやはり型は小型が大半 でしたが後半何とかドラゴンサ イズが数匹混じりました。まず まずの釣果でした有難う御座い ました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.10.4 太刀魚 序盤アタリポツポツ太刀魚 ポツリポツリ中盤サッパリ で終盤アタリポツポツの太 刀魚ポツポツと釣れました 。アタリの割には喰い渋く 確率の悪い状況でした。 お疲れ様でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.10.3 太刀魚 アタリポツリポツリの 太刀魚ポツリポツリの 厳しい一日でした。あ りがとうございました。 |
![]() |
![]() |
2015.9.27 アコウ まずはアジを狙って魚群探して好反応急いで準備で開始、すぐさま竿 が大きく曲がってポロポロと釣れましたが潮が変わって終了です。出 船時間の関係の為、短い時間でしたがおかずぐらいは確保できたので アコウに移行、ポイント目指して出発は良いのですが風の割に波が高 くポイントに近づくに連れて大波が何とか着くも釣りにならずに撤収 し、風裏で再び開始小型ポロポロとしばらく辛抱、風波が修まった所 で移動後は良型交じりでバタバタと釣れました。お疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.9.26 キス 風の割に波が高く釣り難い状況でしたがポツポツと釣れ所々で入れ食いも有りこの時 期としては良く釣れ楽しめました。トップ65匹でした。ありがとうございました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2015.9.23 太刀魚 天気良好風も無く波も無くは良いのですが肝心のタチウオはさて?魚探の反 応は微妙です。取敢えずやってみました答えはすぐにアタリポツポツ有りま したが掛ける人は好調にバラス人はバラしまくって上手く行かずに釣果に差 が出た一日となりました。全体的に型は小振りでした。お疲れ様でした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.9.22 太刀魚 前半ジグ入れ食いにテンヤポツ ポツですが小型が多すぎるので ウロウロするもどこも似たよう なので大きく移動してチャレン ジしますがサッパリでした。お 疲れ様でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.9.22 アコウ 数名のお客さん寝坊して少々遅れて出船となりました。まずはアジから好反応バタバタ 釣れるも後続かずアコウに行きたいポイント波高くあえなく風裏にサッパリですが波が 治まった所で場所移動、それからポツポツ釣れました。ありがとうございました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2015.9.21 キス 前半ポツポツの渋い状況でしたが後半、バタバタ と入れ食いになりしばらく続いて楽しめました。 この時期としては珍しくトップ70匹オーバーと 良く釣れました。ありがとうございました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2015.9.21 アコウ&アジ 風は余り強くは無いのですが高い波の中、アジを狙ってみました。 反応まずまずでバタバタと釣れますが後続かずアコウ狙いに波が高 いため風裏で始めるもサッパリで苦戦中、若干波風収まった所で移 動して再び、開始してからポツリポツリ中、連発する人もいました が全体的には厳しい状況でした。お疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2015.9.20 イイダコ 船団発見するも少し外れた所で開始いきなりゲットする も後続かずウロウロと少しして落ち着き好ペースで掛り ますが潮が早くなりペースダウン暫くして潮が緩んだ所 またまた好ペースで掛りました。爆釣とはいきませんで したが良く釣れました。ありがとうございました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.9.20 アコウ まずはアコウから始めるも相も変わらずポツリポツリで冴えません。 ポイント移動中にアジを探すも行方不明で再びアコウにポツリポツリ で良型数匹ゲット出来ました。お疲れ様でした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2015.9.13 アコウ まずは昨日と同じようにアジから始めてみました。反応イマイチ でしたがポツポツと釣れました。喰いが止まった所でアコウに変 更するも想定外の風波でポイントまで時間が掛りましたが釣り開 始でアコウポツリポツリで外道バタバタと昨日と同じで冴えない 中、ランガンするも思った以上に苦戦しましたが潮が良くなった のかビック連発で終わる事が出来ました。お疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.9.13 キス 昨日と同様で渋い上に前半は風波に悩まされましたが終わって みればトップ47匹とまずまずでした。ありがとうございました |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.9.12 アコウ 魚群反応ばっちりですが仕掛入れ てもアジポツポツと食いいまいち でしたが釣れる人には釣れました 。続いてアコウはこれま移動ごと にポツポツと外道バタバタと苦笑 い。アジまずまずアコウはお客さ んによって釣果に差が出たようで す。お疲れ様でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.9.12 キス 日に日に涼しくなって良いシーズンになったのは良いのですが水温は高いままです。さて、潮の関係も有るので一概に言えませんが今日は群れも小さく喰いもイマイチでしたがそれでもトップ56匹とまずまずでした。ありがとうございました。 |
![]() |
![]() |
2015.9.6 アコウ 雨風波の最悪の状況の中、風裏で 開始するもサッパリで波に中、時 間をかけて移動後はポツリポツリ で寂しい状況で波風が少し落ち着 いた所で大移動するもサッパリで 時化の為、少し早目の納竿としま した。お疲れ様でした。 |
![]() |
![]() |
2015.9.6 イイダコ 風波の為、少々時間は掛りま したが無事ポイント到着、少 し釣り難いですがスタートし ましたがイマイチなのでポイ ント移動後は喰いっぱなしの 爆釣でした。写したはずの写 真が・・・。すみません。 ありがとうございました。 |
2015.9.5 キス 良型狙いでいつもとは違うポイントに風が若干気になりますが 釣り開始、前半小型ポツポツのイマイチなのでポイント移動、 中盤良型交じりで好調に入れ食いタイムも有りましたが徐々に ペースダウンしたのでまたまたポイント移動で終了間際にバタ バタと良型メインで入れ食いに食いが落ち着いた所で終了しま した。波が有り釣り難い中トップ86匹と良く釣れました。あり がとうございました。 |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.8.30 アコウ まずはアジからやってみました。 順調に釣れるも思ったより早く終 わってしまいアコウに鞍替え、今 日はポツポツで良型&ビックもポ イントによっては連発しました。 お疲れ様でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.8.29 キス 開始暫くは潮が悪く渋い状態が続きましたが潮が良く なりポツポツとからバタバタと小型が多いながらも良 く釣れました。ありがとうございました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2015.8.29 アコウ 例年に比べ遅れているアジを狙ってポイントにそろそろ釣れてくれる と良いのですが魚探反応ナシで仕掛入れるも対応無しでウロウロと小 反応発見で再び挑戦すると正直なもので皆さん一斉ヒットでヒートア ップ暫く楽しむも潮が緩んでアタリが有っても掛らなく少し粘るも諦 めてアコウ狙いに行くも渋いですアタリが有るも食い込まずしばらく 苦戦の時間が続きましたが諦めず粘っているとついに来ましたラッシ ュタイムでビックも飛び出し何とかなりました。お疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.8.23 アコウ 今日はどのポイントも ポツポツと釣れたのは 良いのですが全体的に 型が小さく大型が出ま せんでした。暑い中、 お疲れ様でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.8.23 キス 昨日同様良く釣れてくれれば良いのですが・・・。半数の人が釣りはするのですがキスの船釣り初状 態上手く行くと良いのすが取敢えず始めて見ました。いきなり連発する方もいればアタリらない人ア タリが有っても乗らない方とまあ色々ですが皆さん割合苦労してるようでした。釣った方はマズマズ 、釣れない方は寂しい釣果となりました。暑い中、有難うございました。タックル、仕掛、釣り方が 合わないと釣れない事もしばしばありますので少しでも釣りたい方は船長に遠慮なくお聞きください。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.8.22 キス 今朝は曇りで少し風が有り、涼しくて良いのですが波が邪魔 です。第一ポイントパットせず、第二ポイントポツポツでイ マイチなので中移動、三度開始ポロポロからラッシュのち潮 が止まってポツリポツリのスローのちまたまたポロポロから の入れ食いにほぼ喰いっぱなしで楽しめました。トップ95匹 と良く釣れました。朝晩は涼しくなりましたが陽が出ると流 石にまだまだ暑いですね。ありがとうございました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2015.8.16 アコウ 小型ポツポツなので風が気になり ますが中移動案の定、結構時化て ますが再開後、小中ポロポロで徐 々にお客さんも滑性上がった所で 良型&ビック混ざって大賑わいで 喰いが落ち着いた所で終了しまし た。午後から雨の予報でしたが雨 も降らず釣果もまずまずでした。 お疲れ様でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.8.15 アコウ 小型ポツポツ寂しい状況をしばらく続いてやっと良型らし き獲物掛けるもバラしまくって冴えませんが終盤ビック連 発で何とかなった所で終了しました。お疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2015.8.15 キス 昨日良かったポイントに入るもサッパリで前半はウロウロと 中盤、やっと見つけてポツポツと終盤待ちに待った入れ食い タイムで何とか楽しめました。暑い中、有難うございました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2015.8.14 キス 開始から好調に小型が多いですが 順調に釣れ続き食いが落ち着いた 所で良型求めてポイント移動すぐ 釣れるも長く続かずポイント移動 で終了まで釣れ続き時間が来た所 で終了しました。小型が多いもの のトップ89匹と良く釣れました。 暑い中、お疲れ様でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.8.14 キス 今日はファミリーの貸切です。 皆さんレンタルのほぼ初なので 釣りやすい場所で始めました。 序盤手こずったものの次第に慣 れポツポツ釣れました。良い時 間には入れ食いも有りました。 ワイワイと楽しい釣となりまし た。ありがとうございました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.8.13 アコウ 雨ポツリポツリの中、魚ポツポツ、雨止んで日が差すも風が出てきて波が出てきて 釣り難い中、ポツリポツリで潮が早くなりポイント移動、大波の中、小型ポツリポ ツリ終了間際にビック出て目出度く終了しました。ありがとうございました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2015.8.13 キス 思った以上に潮が早くて食い悪く苦戦の風が出てきて波が経ち釣り難 い中、辛抱しましたが辛抱堪らず場所移動、ポツポツ釣れました。ト ップ55匹と条件悪い中まずまずでした。ありがとうございました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.8.12 アコウ 午後から降るはずの雨が出船後少ししてやってきました。 暑い時ですから良いのですが少しじゃまですかな。狙った ポイントへいくも潮が早くて急いで移動後はポツポツ釣れ て良型&ビックも混じってくれました。雨の中、お疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2015.8.9 アコウ 今日も暑い一日になりそうですじゃなくて暑いです。海の中も暑いのか魚のやる気が ・・・?ウロウロしてやっと本命に出会えてからはポツリポツリと他魚バタバタと 苦労した一日でした。暑い中、長い時間お付き合い頂きありがとうございました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.8.9 キス 本日貸切でキス&アジで出船しました。まずはキスから始めました。前日と同様に開始から好調に 釣れおみやげ確保した所でアジに行きますかと聞いた所良く釣れていたのでこのままキスを釣りた いとの事でそのままキス釣りに親子で乗船されたお客様は競い合うように良く釣り喰いっぱなし他 の方は・・・?他のお客さんと明らかに釣果が違うのは道具、仕掛、釣り方が原因です分からない 時は船長にいち早くお聞きください。暑い中、お疲れ様でした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2015.8.8 キス 開始早々アタリ連発の取る人バラス人と色々です が次第に皆さん好調に入れ食いタイムも有りほぼ 喰いっぱなしと良く釣れました。トップ111匹の 爆釣でした。暑い中、お疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2015.8.2 アコウ 開始早々、良型の本命ゲットで 外道交じりでポツポツの所々で 大型捕獲できました。数回のラ インブレイク悔やまれますがま ずまずの釣果でした。暑い中、 お疲れ様でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.8.2 アコウ 開始から好調に小型がメイン でしたが所々で良型交じりで 良く釣れました。暑い中、あ りがとうございました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.8.1 アコウ 前中盤と良型交じりでポツポツ釣れましたが後半さっぱりで暑さも あって早めの納竿としました。まずまずでした。お疲れ様でした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2015.8.1 キス 今回も開始から絶好調の入れ食いで暫く喰い続けペース落ちるも喰い続ける予定でしたが急にパッタリ止 まって大慌てでいろいろポイント移動するもどこもサッパリでしたがやっと見つけてバタバタと釣れまし た。この所なかった沈黙時間がありましたがトップ74匹と良く釣れました。ありがとうございました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.7.26 キス 今日も開始早々、好調に釣れまし た。徐々にペースは落ちるものの 暇することなく釣れ続きました。 本日はグループなのでトップわか りませんが良く釣れました。あり がとうございました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.7.26 アコウ 本命に出会えず他魚ばかりやっと 会えるも後続かずウロウロと移動 毎に単発で釣れる程度の寂しい状 況でしたが何とかビックも釣れて ホッとしました。お疲れ様でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.7.25 キス 開始すぐお一人様入れ食いに他の お客様唖然でしたが時間が経つに 連れコツを掴んで好ペースでした が型が少々気に入らないのでウロ ウロとしましたが単発で纏まらな いので元のポイントにウロウロし た分少し延長して終わりました。 トップ97匹と良く釣れました。暑 い中、お疲れ様でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.7.24 アコウ 釣り開始から少しして本命&他魚確保から勢いついて暫く喰いっぱ なしに落ち着いた所でポイント移動のポツリポツリでした。大型は 出なかったものの数は出ました。暑い中、有難うございました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2015.7.20 アコウ 予定外の風波、条件悪い中頑張 るもポツリポツリで風裏にバタ バタと釣れるも後続かず再び波 の中へ、本命ポツリポツリの中 、他ゲストバタバタと入れ食い に終わってみればなんやかんや と結構荷にはなりました。お疲 れ様でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.7.20 キス 天気予報では良いはずなんですが 沖に出てみれば風強く結構な波の 中条件悪い中開始するも中々手ご わく苦戦する人、好調な人といま すが慣れてくると皆さん好調に条 件悪い分いつものように好ペース とは行きませんが釣れ続きトップ75匹と悪条件の中、良く釣れまし た。ありがとうございました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.7.19 アコウ 本命ポツポツと他魚もポツポツと時々ビック混ざってくれ ましたが良型らしきバラシも数回あり悔やまれますがまず まずの釣果で終わる事が出来ました。お疲れ様でした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.7.19 キス いつもより若干喰い渋る ものの手慣れた方は順調 に釣られてました。トッ プ85匹と良く釣れました 。ありがとございました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.7.12 アコウ 今日はほとんどの方が初挑戦、ポイントに到着後準備してエサの つけ方、釣り方を説明後、浅場で開始少し慣れた所でチョイ深場 に挑戦、間もなく本命連続ヒットで一安心、入れ替わりで毎流し 本命ゲット、型もまずまず暫く楽しみ、潮が早くなった所でポイ ント移動するもどこに行っても魚からの応答なしでしばらく沈黙 の時間が続きましたが小型魚のプチラッシュで退屈しのぎにその 後粘るも沈黙続き敢え無く納竿にしました。途中から雨が降りだ しましたが辛抱頂きお疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2015.7.11 アコウ 開始暫くは沈黙、ウロウロしてやっと巡り合うもパラパラと数匹ゲット 後はまた、ウロウロと暫く沈黙中再び巡り合ったのは後半戦に入ったこ ろかな1人入れ食い他の方ポツリポツリと何が違う摩訶不思議、潮が早く 釣りにならなくなった所で終了しました。お疲れ様でした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2015.7.11 キス 開始早々連発で入れ食いタイムの突入で 黙々と徐々にペースは落ちるもののほぼ 喰いっぱなしの爆釣でした。トップ11? 匹でした。ありがとうございました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.7.9 アコウ 生憎の雨におまけの霧で足止 めくらって半日つぶれた後に ポツリポツリでした。ありが とうございました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.7.5 アコウ 今日もランガン行きますよと準備してスタート。ポツポツと 移動ごと拾えますが連続ヒットとは行きませんが所々でビッ グゲットでテンションだけは上がりますが肝心の本命が・・ ・。他魚も今日は少々で寂しかったです。お疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.7.5 キス 今日も開始から絶好調!アジも混ざってお客さんもにっこりで潮がおかしくなるまで釣れ続きました。 案の定、時間になると潮に悩まされスローペースに潮が落ち着けばやってくるラッシュに期待しました がいつまでたってもやってこず時間が来た所で納竿としました。後半喰い渋りましたがそれでもトップ 95匹と良く釣れました。ありがとうございました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2015.7.4 キス 開始から良型キス好調に釣れる方もいればグチばかりの方もいますが次第に皆さんキスのラッシュで 大忙し後、潮が早くは無いのですが二枚潮に悩まされ、ポイントウロウロでポツポツ追加して潮が落 ち着いた所で再び良かったポイントに、予定より早い雨にもテントを張って対処してまたまた、良型 交じりのラッシュを楽しみました。竿頭92匹&アジグチ多数と良く釣れました。お疲れ様でした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.7.4 キス 毎年恒例の某会社の釣行です。今年は若い方が半数で余り経験が内容ですが開始から好調にアジ も混じり楽しんで居られました。途中、潮が早くなり苦戦の二枚潮で苦戦する中、予定より早く 雨が降りだしテンション下がるも暫くすると潮ガ落ち着いた所で良型交じりで好調に釣れました 。予定より少し延長した所で終了しました。雨が降る中、有難うございました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2015.6.28 キス 昨日良かったポイントに一目散でスタートすぐに応答あり良型メインで連発からの入れ食いスタートで 大忙し暫く続いて徐々にスローに食いが落ち着いた所でポイント移動、小型混ざりでまたまた入れ食い に楽しんだ所で時間が来たのですが少しウロウロして終わりました。今日のトップ113匹の爆釣でした。 ありがとうございました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.6.28 アコウ 前半は本命ポツポツで中盤その他ポツポツと 終盤本命ポツポツと終始ポツポツと釣れまし た。期待された大物は釣れませんでしたが数 はそこそこ釣れました。お疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.6.27 キス 思いのほか風強く、波も高いですが様子を見ながら釣り開始、アタ リ頻繁に有りますが波の為、好調な人、苦戦する人と差が出ました が釣る方は揺られながらも好調に追加していたので波がある中、釣 り辛い状況でしたが辛抱しました。終盤、喰いが鈍った所でポイン ト移動、良型バンバンの入れ食いに風も治まり波も穏やかになった 所で皆さんラッシュに納竿時間が来ましたが今辞める訳には行かず 少し延長して、終了しました。トップ100匹オーバーの爆釣でした 。波の中、辛抱して頂きお疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.6.21 アコウ 様子を見ながらポイント移動、少しして本命ゲットを皮切りに 本命&その他諸々好調に捕獲成功し、潮が早くて釣りにならな くなった所でアジを狙いに行くも反応無くポイント移動後、ポ ツリポツリとイマイチでしたが暫く辛抱後、バタバタと喰いが 止まった所で再びアコウにその後、アコウ&その他ポツポツ追 加時間が来たので納竿にしました。お疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.6.20 半夜メバル 幾らか釣れれば良いのですが 梅雨メバル期待して出かけた ものの単発でポツリポツリの サッパリで大撃沈で終わりと なりました。厳しい中、お疲 れ様でした。 |
![]() |
![]() |
2015.6.20 キス 最近行って無い場所に行って見ました。開始早々、連発の 入れ食いに突入、おまけに良型メインでうれしい誤算にお 客さんも黙々と暫く続いてくれましたが潮が変わって状況 も落ち着きのない潮に翻弄されながらもポツポツ追加し退 屈しない程度に釣れました。トップ85匹と今日も良く釣れ ました。ありがとうございました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2015.6.14 アコウ 開始早々、本命ゲットで幸先良いと思っていましたが後続かず 来るのは外道ばかりでしたが時間の経過と共に本命ポツポツと 外道一杯やってきてなんやかんやと好調に釣れました。最後の ポイントとしてチョイ移動、本命&外道の入れ食いに納竿時間 来ましたがここで辞める訳には行きませしばし延長喰いが落ち 着いた所で納竿としました。本命ポロポロ外道一杯釣れました 。長い時間お付き合い頂きお疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.6.14 キス 今日も開始から好調に釣れ良い群れなのか型も良く楽しめました。 徐々にですがスローペースになるものの潮が変わるまではほぼ喰い っぱなしで大忙し、その後は昨日と同じくポツポツで時間が来た ので納竿としました。今日も大漁トップ85匹と良く釣れました。 ありがとうございました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() おすすめキス仕掛 |
![]() おすすめ天秤&錘 |
2015.6.13 アコウ 今シーズン初のエサエビでのアコウ狙いに行って見ました。ポイントに向かう途中に、アジ 狙いの船団見つけて狙うもサッパリなので諦めて、アコウ狙いに本命良型交じりにポツリポ ツリに他ゲストがポツポツと好調に釣れました。最後に再び、アジを狙うも単発で数匹ゲッ ト、少々粘るも反応なしなので終了しました。遠い所からお越しいただきお疲れ様でした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.6.13 キス ここの所、好調なポイントに着くなり一投目から好調に釣れ入れ食いタイム突入で釣れ続き 大忙し、潮が変わり喰いも落ち着いた所でポイント移動するも単発で長続きしないのでラン ガン突入、少しづつですか追加した所で時間が来たので終了しました。前半は絶好調でした が後半、失速するもトップ76匹と良く釣れました。ありがとうございました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.6.8 メバル 時期が時期だけにどうなることやら・・・。お昼頃から 雨予報遅れてくれれば良いのですが取敢えず開始、反応 ポロポロですが渋いです当たってはくるのですが食い悪 し、喰っても回収時にバラシ連発もポツリポツリの回収 にどうにかおみやげぐらいは出来ました。お疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2015.6.7 キス 今日は団体様ご一考で少し遅めの出船です。ポイントまでは 少々波立ってますがポイントは穏やかです。経験がある方は ポツポツとですがほとんどが経験少しで開始暫くはトラブル 続きで釣りにならず苦戦しましたが次第に慣れてポツリポツ リと釣れ始め良かったです。梅雨に入り雨の心配も有りまし たが天気も良くワイワイと楽しんで居られ良かったです。魚 の数は分かりませんがそこそこの釣果でした。お疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.6.6 キス 今日は凪の予定ですがあらまー違 うじゃありませんか。なかなかの 荒れ模様ですが海の中はパラダイ スポイントによってサイズのバラ つきは有りますが終始良く釣れま した。トップ95匹の爆釣でした。ありがとうございました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.5.31 キス調査 常連さんにお願いして探索に余り行かない海域に行って見ました。事前に頂いた情報をもとにい ろんなポイントを回ってみました。ポイントによって型、数のムラは有りますが良く釣れました 。最後のポイントで思わぬ良型入れ食いになり楽しめました。トップ85匹とチョイ爆でした。 船長都合上、終了時間少し遅めの為、いつもより長い時間お付き合い頂きお疲れ様でした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() おすすめキス仕掛 |
2015.5.31 キス 昨日、好調だったポイントを潮 順に回ってみました。終始、昨 日ほどでは無かったですが好調 に釣れました。今日の方が少し ですが型が良いみたいでした。 トップ65匹と良く釣れました。 ありがとうございました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.5.30 キス そろそろ釣れそうなポイントに貸切です。期待を胸に釣り開始、しばら くするとキスからの応答が好調に有り、予想外の入れ食いに皆さん大忙 しでした。潮止まり次なるポイントに移動、良い潮になるとまたまた、 好調に応答がこれまた入れ食いに楽しむだけ楽しんで終始喰いっぱなし の爆釣でした。トップ95匹の大満足!!ありがとうございました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.5.24 メバル 予想外いきなり良型&ビック2,3,4連とうれしい雄叫びでポツポツ釣れるもやはり長続きしないのでランガンで確保しながら最後に大きく移動が大正解、良型交じりでプチ入れ喰い、喰いが止まった所で納竿としました。この時期としてはまずまずの釣果で終わる事が出来ました。お疲れ様でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.5.24 キス 開始早々、良型バタバタと好調 に潮が変わって昨日良かったポイ ントに行くもサッパリでどこに行 ったやらであちこち移動しながら ポツポツと追加してまずまずの好 調果で終了しました。トップ48匹 でした。ありがとうございました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.5.23 半夜メバル 良い感じの潮なんですがなかなか釣れません・・・。しばらくしてやっと釣れ始め釣れ続けてくれれば 良いのですがポロポロと釣れた所で終了で場所移動でいきなり釣れるも後はポツリポツリと寂しい状況 でした。アタリは有るのですが喰い渋りにお手上げでした。お疲れ様でした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.5.23 キス 開始からアタリ連発入れ食いの方もいれば迷宮入りした方もい ましたがコツを掴んで皆さん入れ食いに暫く続くも型が小振り の為、潮代わりと共に良型狙って場所移動、ポイント転々する もパッとせず大きく移動、少しするとアタリ連発の皆さん好調 に入れ掛かり、今日は本命も調子良く釣れましたが外道のグチ 、トラギス、ワニゴチ、デベラ、アジ、タイとゲストも多く釣 れ楽しめました。キスのみトップ70匹でした。ありがとうござ いました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.5.17 キス 昨日よかったポイントに行くも全くダメでウロウロとやっと発見そこから入れ食いに暫く喰い続いてくれて助かりましたが釣れるまでの時間ロスがあまりにも大きくてまいりました。昨日の今日で全く海の中は変わるので参ります。トップ38匹で苦労した割にはまずまずの釣果でした。ありがとうございました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.5.17 鯛ラバ 遭いも変わらず渋いです。 エサ釣りは調子が良いみた いですが鯛ラバにはどうも ・・・。ゴソゴソとポイン ト移動を繰り返し単発なが ら釣れる程度で厳しい一日 となりました。お疲れ様で した。 |
![]() |
![]() |
2015.5.16 キス 開始から好調の人は連発と調子良く、悩める人はすかば かりと人それぞれですがそれなりに釣れ楽しめました。 トップ48匹と良く釣れました。ありがとうございました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.5.10 メバル 反応はそれなりにありますが移動が速すぎで困ります。 単発を移動で稼ぐも思う以上に増えずお手上げで苦労し ました。大群発見もアジでしたが良いおみやげとなりま した。そろそろ終わりですかね・・・?行って見ないと わかりませんけどね。お疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.5.9 キス 今日は1人以外はレンタルタックルのお客様でほぼ初の方ばかり、予想外れの生憎の雨の中、 ポツポツ釣れてくれました。雨止んでこれからかなと思ったところでお客さんのご都合で納竿 となりました。皆さん何とかおかずぐらいはゲットでき良かったです。ありがとうございました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2015.5.6 メバル 反応まずまずですが口使わずで 何処に行っても単発でおまけに プレジャーボート数隻に邪魔さ れてテンション下がりながらも ラストのポイントでビック連発 &ハリス切れ連発の苦笑いで終 わりました。お疲れ様でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.5.6 キス アタリ連発も食い込み悪く苦戦しながらもポツポツとプ チ入れ食いを繰り返しながらまずまずの釣果となりまし た。トップ39匹でした。ありがとうございました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2015.5.5 メバル 午前中、何処に行っても反応悪く潮も変な動きの二枚潮で苦労しながらポツリ ポツリとイマイチの状況で拉致あかないので大きく移動すると、午後からは午 前中と違い、入れ食い状態に釣り難い中トラブルも多く有りましたが終わって みれば良く釣れ好調果で終わる事が出来ました。お疲れ様でした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.5.5 鯛ラバ やはり、厳しいです。アタリは有るものの喰いが 悪いので掛りません。苦労しながらも良型真鯛釣 れました。うれしいおみやげ、トラフグにわけわ からないフグまで釣れました。お疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2015.5.3 半夜メバル 予約を受けたのは良いのですけど潮見表で潮を確認、大潮で満月じゃないですか何処に行けば・・・?当日、 雨降って月が出ないのは良いのですが霧が心配、案の定、雨で視界が悪い上に霧で行きたいポイント諦めて、 手前のポイントで釣れません、反応無いです困ったものですがウロウロとしてるとポロポロと釣れたので安心 したものの後続かず、またウロウロと再び釣れ始め今度はポロポロですが釣れ続いてくれて助かりました。途 中雨止んで少しざわつき霧も去り安心しましたがまたまた小雨降り出し霧が出ましたが予定より延長して終わ りにしました。良いのか悪いのかそれなりの釣果でした。お疲れ様でした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.5.3 鯛ラバ 急遽鯛ラバにココの所、良い情報も無いので調査がてらに 出船、例年通りのポイントに行って見ましたが反応イマイ チ、昨日釣れたポイントの情報頂いたので行って見ました がサッパリでした。ウロウロしてどうにか数枚ゲットして 、坊主は免れましたがアタリも少なく外道も無く厳しい一 日でした。お疲れ様でした |
![]() |
|
2015.5.3 キス 昨日とは違って渋いです。潮も動かずアタリも少なく喰いも悪くて困りました。いろいろ ポイント回ってみましたがダメでした。トップ23匹と寂しい釣果でした。お疲れ様でした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2015.5.2 キス 開始早々、アタリポツポツですが食いが悪くてキス、ポツリポツリと確率2/1位かな?食いが止まった所でポイント移動、アタリ頻繁にお客さんによっては入れ食いの方もいてまずまずの釣果でした。トップ47匹でした。ありがとうございました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.4.29 メバル ここの所調子良かったので安心して出船。魚探反応良好ですが・・・釣れません。どのポイントも反応良いのですが口を使わないのか居ないのかは分かりませんが・・・。単発で ポツリポツリの寂し一日となりました。何が何だか?厳しい一日お付き合い頂きお疲れ様でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.4.29 キス 時期が時期だけにポツリポツリと前回と同じようなペースでしたが潮替わりを機にポイント 移動し潮が動くと共に良型連発プチ入れ食いで終わってみれば好調果でした。トップ39匹と この時期としては良く釣れました。これからが楽しみです。ありがとうございました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2015.4.27 メバル 小型が多いですがコンスタントに釣れた所で良型狙いに ラインブレイク連発で何が来たのか?辛抱の末に上がっ てきたのはヤズでした。良型ポツポツと捕獲できたので 終了しました。お疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2015.4.26 メバル 前日良かったポイントに行くも 全くダメで焦りましたが移動の 度にポツポツ釣れました。良型 も良く混じり入れ食いも有りま した。終わってみれば好調果で した。お疲れ様でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.4.25 キス そろそろかなと思い初キス釣りに出てみました。 アタリはそれなりに有りましたが、喰い渋く苦戦 しましたがそこそこでした。ありがとうございま した。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2015.4.25 メバル 開始から好調に良型&ビックがバタバタ釣れ予想外の 展開ににっこりその後、しばらく沈黙後良型ポツポツ の小型連発で終了しました。お疲れ様でした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.4.19 メバル 開始早々、ビックが釣れてうれしくするも後続きません。おまけに風もあり釣り難い状況の中、うろうろするも反応悪いので穏やかなポイントに移動、反応良しでポツポツ釣れて潮も良くなったのか良型ポツポツの大型ポツリポツリ混ざって好調に釣れ入れ食いタイムも何度かあり楽しめました。雨が降り止んだ後風向き変わるとヤバいのでキリの良い所で終了しました。お疲れ様でした。 |
![]() ビック31cm |
![]() ビック32cm |
![]() ビック30.5cm |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.4.18 メバル 潮が速くてポイントは限られ参りましたが 小型が多いながらも良型ポツポツ交じりで まずまずの釣果で終わる事が出来ました。 ありがとうございました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2015.4.12 メバル 予想外の風波の大荒れでなんとかポイント行くも釣になる状態ではないので安全第一で大移動するも時間が掛かりすぎてまいりましたが移動後は良型ポツポツ釣れ、人によっては入れ食いの方も居られました。少し延長して喰いも止まった所で納竿としました。船長判断ミスでご迷惑おかけしました。お疲れ様でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.4.11 メバル 開始早々バタバタと釣れるも後 続かずポツポツとが暫く続きイ マイチでしたがポイント移動の 度に活性上がり入れ食い混じり ながら好調に釣れました。お疲 れ様でした。 |
![]() ビック31cm |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.4.5 メバル 開始から予想外の良型連発にビックも混ざってのうれしい結果のち中盤は小中型がポツリポツリの寂しい 状況から終盤は小中型ながら入れ食いタイムに突入でパラダイス、暫く楽しんだ後は少し調査して終了し ました。心配されていた雨も余り降らず風は少し出たものの大した事は無く良かったです。お疲れ様でした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.4.4 メバル 小中型ポツポツ、大型ポツリ ポツリ釣れました。ありがと うございました。 |
![]() |
![]() |
2015.3.31 メバル |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2015.3.30 メバル 中型ポロポロ時々、良型ポツリポツリ混ざって くれました。ありがとうございました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2015.3.29 メバル 取敢えず小中型を狙って開始、すぐにバタバタと良型も混ざって プチ入れ食いに小型が多くなった所で大型狙ってポイント移動と そのあとは前日と同じように良型ポロポロに時々、大型混ざって 楽しめました。お疲れ様でした。 |
||
![]() 29&31cm |
![]() 29&30cm |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.3.28 メバル 今日は潮も小さいので大型を狙ってみました。いきなりの大型ゲットで期待しましたが なかなか上手く行かず後続きませんね!がポイント移動の度に良型ゲットで大型もポツ リポツリ混じってくれました。中には尺オーバー3名様同時にゲットもありました。小中 型少なく数は伸び悩んだものの型は良かったです30cmオーバーも数匹出ました。 お疲れ様でした。 |
||
![]() |
![]() 今シーズン最長の33cm |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.3.27 メバル 小中型がメインですが ポツポツと時々、良型 混ざって釣れてくれま した。ありがとうござ いました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.3.22 メバル ここの所の傾向でポイント着くまで凪ですがポイント付近は波が 有ります。風向きの悪さから今日も狙いのポイント付近はまずま ずの波ですが反応もまずまずで釣開始、ポロポロ良型釣れるので すが風と波とが向き違いなかなかの難しい状況の中、益々風が強 くなり、波も高く敢え無くポイント移動するも、ポツリポツリの 寂しい釣果の中、益々風強く波高くなり、年配の方も居られたの で安全第一で風裏に少々サイズに不満が有るものの好調に釣れま した。予想以上の風波には参りました。お疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() おすすめ メバルサビキ |
2015.3.22 フグ 昨日とは違って開始からアタリ好調でポツポツと好ペースで釣れこのままいけば大漁かなと思いましたが意外に早く風がそれも強風でアッと言う間に大時化に急いで急遽、撤収しました。予想外の天候に参りました。有難う御座いました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.3.21 メバル 開始からバタバタ釣れるの良いのですが決まった人にしか 釣れなくてどうなっているんだか・・・!どこに行っても 釣れる人には釣れるんですが釣れない人には釣れません。 釣り方、仕掛なども余り変わらないですけどね?”船長”入 れ食いですと言う人もいれば頭捻っている方も・・・。こ れも試練ですかね。お疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() モロコ付けるとカサゴ祭り |
2015.3.21 フグ 魚の群れも少なくアタリポツポツの厳しい状況 の中、ポツリポツリの少し寂しい釣果でした。 有難う御座いました。 |
![]() |
|
2015.3.15 メバル 凪の予定がポイント周辺波高いながらも良い反応なので取敢えず仕掛おろすと小中型の乱舞で楽しんで良型狙いにポイント移動、反応イマイチですが再開中型メインに時々、良型混ざりの大漁ゲットで後はポイント移動ごとに数匹追加して時間が来たの終了しました。風雨の中、お疲れ様でした。 |
![]() |
![]() 下のメバルが31cm |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.3.15 フグ 天気予報では凪の筈ですが出てみれば風まずまずの波、結構有りまして船揺れすぎてアタリは分かりません。暫く、そんな状況でしたが次第に波治まり、良い群れに恵まれて遅い春やってきました。うれしい良型ダブルなんてありまして終わってみればまずまずの釣果でした。有難う御座いました。 |
![]() |
![]() |
2015.3.14 メバル 雨上がり風が出ないか心配でし たが心配無用のベタ凪に開始か ら小型が多いながらも好調に釣 れ徐々にサイズアップの良型ラ ッシュ時々、大型交じりで暫く 、楽しんで後半はポイント移動 繰り返しポツポツ追加して終了 しました。お疲れ様でした。 |
![]() 今期初30cm |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.3.14 フグ 開始からポロポロ釣れお客さんによっては連発も有り午前中だけでまずまずの釣果でした。 午後も続くかなと思いましたがアタリは頻繁に有りますが喰い渋くエサばかり取られてばか りで少しの追加で終わりましたがまずまずの釣果でした。。お疲れ様でした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2015.3.8 メバル いつものように出船前に気象チェックでひと安心で出発。あらら、ポイントに近くなるにつれて風向き 悪く波が徐々に高く、結構揺れますが良型狙ってスタート、反応は良いのですがすぐに失踪でウロウロ するも波に耐えられずあえなく風裏で小中ポロポロと釣って、再び良型狙って挑戦するも敢え無く退散 して風裏で好反応発見、小型が多いですが良型もちらほら混じって入れ食いタイム突入で暫く楽しんで 終了しました。さすがに波と風に勝てません。長い時間お付き合い頂きお疲れ様でした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.3.7 メバル 曇りの予定が雨で無いはずの 風で海の上は大波です。風裏 をゴソゴソと動き回るもいま いちでしたが潮が変わってポ ロポロと良型釣れました。お 疲れ様でした。 |
![]() |
![]() |
2015.3.5 フグ 開始から調子良く釣れるも次第にエサを取られてばかりアタリが出れば良いのですが何も 無いままエサも無く困りましたがポツポツ釣れました。数はイマイチ伸びなかったものの サイズが良型メインで良かったです。有難う御座います。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2015.2.28 メバル 前日の天気予報良し、出船前の気象現況確認で出船するも ポイントに近ずくにつれて徐々に波が大きく、到着するも あえなく風裏に反応どこもまずまずですがポツリポツリの 口を使ってくれない渋い状況に風裏にもかかわらず風が強 く波も有釣り難い状況続き苦戦するも最後のポイントで小 型混じりながらもプチラッシュ有り何とか終了しました。 波風の中、お疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2015.2.28 フグ 朝一はイマイチですが徐々に上向きポロポロと時々、入れ食いにと終始釣れてくれました。 天気も良く釣果も良く楽しい一日でした。有難う御座いました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2015.2.25 カサゴ 潮の緩い時間だカサゴ狙い に行ってみました。ポロポ ロ釣れました。お疲れ様でした |
![]() |
![]() |
2015.2.21 メバル |
![]() |
![]() |
2015.2.15 フグ 昨日釣れたポイントへ潮に合わせてのんびりと開始間もなく フグからの反応がポロポロ、バタバタとお客さんによっては 黙々釣られる人や、少し釣っては休憩に食べたり飲んだりし ゃべったりと楽しんで居られたようでした。終わってみれば 皆さん好調果でした。魚も釣れワイワイ、ガヤガヤと楽しい 一日となりました。有難う御座いました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.2.15 メバル 開始からポツポツと移動の度に追加するも長続きしませんでしたが何度目かの移動 でやっと大群にアタリ良型交じりでチャンスタイムにしかし、水深が有るために思 うほど数は伸びませんでしたがまずまずの釣果で終了しました。お疲れ様でした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.2.14 フグ 予想以上に風波有り、寒いです。前半はウロウロとフグからの反応なしの沈黙厳しい 状況続きましたが中盤、腰を据えるといきなりのヒットから連発の入れ食いになり大 忙しが暫く続いて楽しんで後半はさらに風が強く、波が高くなり釣り辛い状況になり アタリ分からずエサばかり取られながらもポツリポツリと追加しながら時間が来たの で終了しました。まずまずの好調果でした。有難う御座いました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2015.2.11 メバル 予定外の風波で少し遅れのポイント到着も 時既に遅しと残念でしたが行くポイント、 ポイントで小型ながらもポツポツ釣れるも 少々不満ですが最後のポイントで良型交じ りでプチラッシュ、アジも混ざって面白そ うでした。お疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.2.7 フグ アタリは多く有り、良く掛るんですけど喰いが悪いのか合わせが早いのかは分かりませんが 回収時にばれるのが多くて参りました。キャッチ率3分の1ぐらいかな?数は少々ですが良 型揃いがせめてもの救いとなりました。有難う御座いました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2015.2.1 メバル 天気は良好です。小型メバルなら 簡単に釣れるんですけど不満の声 が・・・。良型狙ってポツポツは 釣れてくれるんですけど長続きし ないのでポイントずらしながらの ランガンしました。お疲れ様でし た。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.1.31 フグ 前半は波が有りアタリわからず エサばかり取られてばかりでし たが少々波が静まり始めてから はアタリもわかり出し順調に釣 れました。有難う御座いました。 |
![]() |
![]() |
2015.1.25 フグ フグぐらいならと思い出ましたが 甘い考えでした。移動を繰り返す も単発で続かず良い群れに出会え ず悲惨な釣果となりました。撃沈 です。フグといえどなかなか舐め る事は出来ませんね。有難う御座 いました。 |
![]() |
![]() |
2015.1.24 タチウオ 何処に行っても反応無し、ウロウロと船を探してウロウロと 反応少しでやってみるも潮が速くてあっという間に・・・。 潮が緩んで好反応ですがタチウオをからの応答をたまにある ぐらいで沈黙続いて心が折れて諦めて帰りました。全員でバ イト数回の獲物数匹の惨敗の結果でした。例年ならまだまだ 行けるタチウオですが今シーズンはこれで終わりにさせて頂 きたいと思います。きついっす。お疲れ様でした。 |
![]() |
|
2015.1.18 タチウオ 例年ならまだまだ釣れてるんですけどね、今年はどうも様子が違う見たいですね。良い 情報もないまま不安を胸に出船しました。ポイント到着後、1,2流しは順調に釣れ安心 したのも束の間すぐに沈黙の時間がやってきてすぐさま船団目指して移動するも反応ポ ロポロのタチウオ、ポツリポツリの少々寂しい状況も終了まで変わらないまま終わりま した。家で食べれるぐらいは何とか釣れました。お疲れ様でした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.1.12 タチウオ どのポイントもベイト反応はそこ そこ有るのですが・・・。タチウ オからの応答なしでポイント転々 と移動の繰り返し最後のポイント でポロポロと釣れたので少し延長 しました。予想以上に厳しい一日 でした。大撃沈・・・。長い時間 、お付き合い頂きお疲れ様でした。 |
![]() |
![]() |
2015.1.4 タチウオ 最近釣れているポイントに行くも反応悪く次のポイントに反応悪くはないけれどポツリポツリのイマイチで辛抱するも良くなる様子もないので堪らずポイント移動、徐々に風が出てき波も高くなるのを気にしながら船団手前で好反応発見で再々開始するといきなりの連続ヒットで入れ食いタイムの突入、良型バンバン上がり大型交じりでお祭り騒ぎですが波が高く船揺れながらも黙々とそれなりの釣果を得たので波の中ウロウロするのも危険なのでキリの良い所で少し早目の納竿としました。型は良く数もまずまずでした。大波の中、お疲れ様でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.1.3 タチウオ 開始からジグは好調にアタリ前半は数を伸ばすも後半ややペース ダウンの上に喰い浅くバラシも多く有りましたが大きく沈む事無 く終わる事が出来ました。エサ釣りは個人差が大きく出ました前 半調子の良い方は後半悪く、前半悪い方は後半調子良く、全体を 通してみたら終始バイトが有りました。相も変わらずバイト=釣 果とはいきませんがまずまずの結果で終わる事が出来ました。 有難う御座いました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2015.1.2 タチウオ 前日の天気予報は悪天候なので日にちを替えれる人は替えて貰って今日しか行けない人だけを 条件付きで出船しました。ポイントまではたいした波ではないもののポイントに近ずくにつれ て波が高くスローなスピードで到着、魚探反応良好で開始すぐに良型連発するも長く続かずし ばらく沈黙するも潮が変わってぽつぽつと釣れました。時々、連発もありましたが徐々にペー スダウン、風向き変わって風強く、雪まで降って波も徐々に高く、アタリも少なくなった所で 納竿としました。型は良型メインのビックもボチボチ混ざりました。数は人により差が結構出 ました。寒い中、お疲れ様でした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.12.30 タチウオ 予報は予報です予報通りとはいかないもので海は結構荒れてます。本命ポイント諦めて若干風裏で開始。ジグ、テンヤとも小ぶりながらも好調に釣れますが徐々にペースダウンするもサイズアップでポツポツ追加、後半はジグはサッパリでしたがテンヤは良型メインで大型&特大交じりでプチ入れ食いにうれしい悲鳴で終了しました。釣納めお疲れ様でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.12.29 タチウオ 反応イマイチでジグ、テンヤとも小型なので大きく移動。ちょっと深めのポイントで再開するとジグは中型メイン良型混じり、テンヤは良型メインで大型&特大混じりで入れ食いに暫く続いた後の中盤以降はジグはポツリポツリの寂しい状況でテンヤはポツポツと釣れました。ジグは型はまずまずでしたが余り数が伸びませんでしたがテンヤは型は大満足、数もまずまずでした。有難う御座いました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.12.28 タチウオ 開始早々、好反応で良型ポツポツ釣れるも潮が変わって小型ポツポツの 厳しい状況の上、風が強くなり冷たい雨までも寒いです。ポツリポツリの時間が長く続きましたが大型連発 落ち着いた所で少し早目の納竿としました。冷たく寒い中、お疲れ様でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.12.27 タチウオ 想定外の風と波で思う様に進めず時間が掛りましたが何と かポイント到着、好反応ですが太刀ちゃんご機嫌斜めか時 々口使う程度の厳しい状況が一日続きました。型数とも不 満残る一日となりました。有難う御座いました。 |
![]() |
|
2014.12.23 タチウオ 開始から好反応でバタバタ釣れるも後続かずウロウロ するも小型メインでポツポツと少し寂しい状況で痺れ 切らしてチョイ移動、好反応見つけるも漁師さんとか ぶってしまってすぐ回収、ちと移動でまたまた好反応 で入れ食いに徐々にペースは落ちるものの終了までア タリ続けて喰いっぱなし・・・?天気も良くタチウオ ちゃんも良く釣れ良かったです。お疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() オリジナルテンヤ |
![]() おすすめテンヤ |
2014.12.21 タチウオ 前半はエサが好調で中盤はジグ好調でそれぞれ入れ食い タイムも有りながら終盤はエサ、ジグともポツポツ釣れ ました。獲れる獲れないは別にして終始、バイトが途切 れることなく有りました。結果、両刀使いの方は大漁で した。その他の方もまずまずの釣果でした。お疲れ様で した。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.12.20 タチウオ 寒い上に雨、冷たいですがエサ 釣りは終始、バイト多数で小型 が混じりましたが好調にヒット 。ジグは前半、不調でしたが後 半、良型交じりで巻き返し終わ ってみればまずまずの好調果で した。寒い中、お疲れ様でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.12.14 タチウオ 有力情報頂いて行って見るも さっぱりで急いで大移動後は ポツポツからのプチラッシュ 次第にペース落ちるもポツポ ツと終了間際にビック連発で 納竿しました。お疲れ様でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.12.13 タチウオ 前日の天気予報で行けるでしょうと行ってみれば 予報と違うでしょうと大波に方向転換して開始早々 バイトは有るものの喰わない乗らないの掛らないと 言いながらもポツポツ釣れるも次第に渋くなり苦戦 しているうちに益々、荒れてきて少し早目の納竿と しました。時化の中お付き合い頂き有難う御座いま した。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.12.7 タチウオ お客さんの都合上少し遅めの 出船です。ポツポツと沈黙の 繰り返しでしたが今日も数は 伸びないものの良型ばかりか 特大も数匹交じりました。 お疲れ様でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.12.6 タチウオ それなりにバイトはあるもなか なか手ごわくポツポツ状態です が、上がって来れば良型ばかり で良かったですが思ったほど数 が伸びずに少し寂しい釣果でし た。有難う御座いました。 |
![]() |
![]() |
2014.11.30 タチウオ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.11.29 タチウオ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.11.24 タチウオ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.1123 ウマズラ |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.11.22 タチウオ |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.11.16 タチウオ |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.11.15 タチウオ |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.11.9 ウマズラ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.11.9 タチウオ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2011.11.8 タチウオ |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2014.11.5 タチウオ 最近の状況から苦戦が予想されま したが開始早々、ビック連発で大 賑わいその後も好調に釣れ続きま した。分からんもんです何が何や ら・・・・。取敢えず良かったで す。有難う御座いました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.11.3 タチウオ 前半は時化ているので 近場を攻めるも単発で 苦戦。少し凪いだ様な ので期待して大移動す るもポツリポツリと寂 しい状況でした。お疲 れ様でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.11.2 タチウオ 予想以上に早く時化て 近場で頑張るも単発で 釣れる程度の厳しい一 日でした。お疲れ様で した。 |
![]() |
![]() |
2014.11.1 タチウオ アタリは有るんですがね・・・。 喰いが悪くてお手上げ状態、釣れ てる情報頂いて急いで行くも時既 に遅しでウロウロするもいまいち でした。有難う御座いました。 |
![]() |
|
2014.10.26 ウマズラハギ 今シーズン初ウマズラ、開始少ししてポツポツの中、 入れ食いの方も食いが落ちたので場所移動後はどこも かしこも反応悪く焦りましたが最後のポイントでポツ ポツで何とか終了。もっと楽できると思っていました が甘い考えでした。お疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2014.10.25 太刀魚 大撃沈、めちゃくちゃ厳しい 一日となりました。厳しい中 、長い時間お付き合い頂き有 難う御座いました。 |
![]() |
![]() |
2014.10.19 太刀魚 いまいちスタートで次第にポツポ ツ後アタリっぱなしで入れ食いタ イム喰いっぱなし&バラシ連発で 皆さん賑やかに船上ドンドンと良 型&ビック結構上がってお客さん 超高活性でしばらく楽しんで今日 も落ち着いた所で終了しました。 お疲れ様でした。竿頭32匹でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.10.18 太刀魚 開始からポロポロと好調に次第に 活性上がってアタリっぱなしの入 れ食い&バラしっぱなしでビック ポツリポツリ混ざり、しばらく遊 んで落ち着いた所で終了しました 。有難う御座いました。ちなみに トップは天狗さん45匹でした。余 り釣れない方には船長のアドバイ ス聞いてください。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.10.11 太刀魚 まずは太刀魚狙ってみるもエサだけつついて去らばで続いてアジ行くも波が高くて断念、 太刀魚を情報頂いて波の中、時間をかけて何とか到着後はポツリポツリと寂しい釣果とな りました。予想外の天候に心身共に疲れた一日でした。お疲れ様でした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2014.10.5 太刀魚 時化の予報の為、条件付きで出船、まずまずの波高でしたが開始からジグはポツポツ、エサは大忙しで喰いぱっなしが暫く続いた後、潮が速なり雨までゴソゴソして辛抱しましたがサッパリでしたが予想外の釣果で終える事が出来ました。有難う御座いました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.10.4 太刀魚 予想外の時化でポイント到着遅れたものの ポツポツ釣れるのですが次第に波高くなり あえなくポイント移動後はポツリポツリで した。お疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2014.9.28 太刀魚&アジ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.9.27 太刀魚 |
![]() |
![]() |
2014.9.23 アジ&アコウ 魚群好反応でアジスタート、一投目から連発ヒットでいきなりの入れ食いタイムで暫く楽しみ アジ大漁ゲットした所で喰いも落ち着いたのでアコウにGo!アタリは沢山有るけれど喰いが悪 くて苦戦しながらもポツリポツリとゲットしていつもながらの終了間際にビック連発ヒットで 少し延長して納竿にしました。お疲れ様でした |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.9.21 イイダコ 予想に反して開始から入れ食いに途中少し鈍ったもの の再び、入れ食いの爆釣でした。お疲れ様でした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.9.15 イイダコ 開始には良く釣れたのですが次第に潮が速く抱き悪く苦戦がしばらく続き、 終了間際に短い時間ですが入れ食いにて終了しました。たかがイイダコ、な めてかかると痛い目会います。船長舐めてました。反省です。お疲れ様でした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2014.9.14 アコウ&アジ アジの時間までアコウ釣り今朝は渋いです。時間が来たのでアジ狙い短時間ですが入れ食い になり楽しんだので再びアコウに相も変わらず渋いです、喰いには来るんですけど・・・。 小型ばかりであきらめムードの中、何とか良型ゲットして終了しました。お疲れ様でした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.9.13 アコウ&アジ アジ入れ食いで楽しんで 渋いアコウに挑みました が釣られる方は釣られま す。何が違うのでしょう 。船長解りません。 お疲れ様です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.9.10 アコウ&アジ アジポツポツ、アコウポツ ポツの一日でした。有難う 御座いました。 |
![]() |
![]() |
2014.9.7 アコウ&アジ 取敢えずアジを狙うも時間が合わずポツリポツリで終了。続いてアコウ狙いに 初心者数名にレクチャー後開始するも波があり釣り難いので風裏に渋い状況の 中、ポツリポツリでしたがビック&良型交じりで釣れました。お疲れ様でした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.9.6 アコウ 本日アジを狙う時間が合わな くアコウオンリーで出船、渋 いっす単発ですがポツリポツ リで良型交じりで釣れまし た。お疲れ様でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.9.6 キス 先週まで釣れていたキスはどこ に行ったかポイントあちこち移 動しながら探ってみたもののキ スからの応答は少しだけでした 。有難う御座いました。 |
![]() |
![]() |
2014.8.31 アコウ まずはアコウからいきなり連発後ポロポロでアジに移動、開始から仕掛けのお祭りで 手間取りながらも徐々に慣れバタバタと釣れたので再びアコウにポロポロ釣れるも型 がイマイチでしたが終了間際に良型&ビック連発で終了しました。お疲れ様でした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.8.30 キス 開始から好調に釣れ続くも次第に スローペースに暫くして、またま た、ハイペースで良型交じりの喰 いっぱなしで時間が来たので納竿 しました。45〜91匹の釣果でし た。有難う御座いました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.8.26 キス 予想外の風波の為、本命ポイント断念。 風裏で様子を見るも天候回復ならずでポ ツリポツリの状況でした。 有難う御座い ました。 |
![]() |
|
2014.8.24 アコウ まずはアジから釣れたら良いな 位の期待でしたが予想外に釣れ 万々歳でアコウにGo!ポツポツ 釣れるのですが型がイマイチで したが納竿間際にビック連発で 終了しました。お疲れ様でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.8.24 キス 有力情報頂いてポイントに様子をみながら釣り開始するも 魚からの応答なし、しばらく粘るも変化なくポイント移動 後は良型交じりで入れ食いに少々ペースダウンするも喰い っぱなしで時間になったので終了しました。本日は55〜70 匹の釣果でした。暑い中、有難うございました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2014.8.23 キス 開始から好調に釣れました小型が多く混ざりますが入れ食いに 暫く楽しんだ後はあちらこちらでプチラッシュを交えての喰い っぱなしで終わる事が出来ました。67〜117匹の釣果でした。 暑い中、有難うございました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2014.8.17 アコウ 少し前に頂いた情報でアジを狙ってみましたが潮が悪く ポツリポツリ程度の釣果で食べる程度は確保したのでア コウにGo!いきなりの良型連発でホクホク!バラシ&ラ インブレイク連発でテンションダウンするも良型ポツポツ 小型ポツリポツリのうれしい状況の中、ビック連発も有り ました。雨の予報が晴れて暑い一日でしたがお疲れ様でし た。 |
![]() お見事アコウ 56cm |
|
![]() |
![]() 負けじとアコウ52cm |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.8.16 キス 今日も開始から喰いぱっなしの 絶好調・・・。大きいのも少な いですが小型も少なく型揃い、 食いが悪くなった所で時間が来 たので終了しました。本日のト ップ94匹でした・・・?暑い中 、お疲れ様でした。 |
![]() |
![]() |
![]() キスのみ94匹 |
![]() |
![]() |
2014.8.15 キス 開始から入れ食いになるも 型が小さいのでポイント移 動してからは良型交じりで 再び入れ食いに途中一休み タイムも有りましたが納竿 時間まで釣れ続きました。 50~90匹と大漁でした。 有難う御座いました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() キスのみ90匹 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.8.14 アコウ 朝一、アコウ狙うも全体的に サッパリですが一人だけ例外 で入れ食いに?アジを狙うも 少しだけですが釣れました。 再び、アコウに暫くはダメで したが潮が変わってポツポツ と良型&大型も釣れました。 お疲れ様でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.8.13 アコウ 開始暫くはイマイチでしたが 潮が変わってポツポツ良型& 大型交じりで釣れました。暑 い中、お疲れ様でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.8.6 キス ポツポツ釣れるのですが小さい のでポイント移動後は良型交じ りでポツポツ釣れました。雨の 中、有難う御座いました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.8.3 アコウ 昨日に引き続き雨風波有り風裏ごそごそとポツリポツリと 外道は釣れますが本命なかなかですがやっと来た後は昼食 タイムの入れ食いに暫く続いた後はポツリポツリの寂しい 状況になりました。雨風波の中、頑張って頂き有難う御座 いました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2014.8.3 キス 昨日に引き続き雨風波有りますが釣にはなりそうなので 出船しました。前日のポイントで開始早々入れ食いスタ ート、型も良くお客さんもニコリでしばらく楽しんだ後 、超スローペースになるも次第にペースも上がり入れ食 いに喰いも落ち着いた所で納竿にしました。本日の釣果 は29〜59匹で好釣果でした。有難う御座いました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.8.2 アコウ 雨風波で風裏ウロウロでポツリポツリと寂しい状況でしたがビック連発の うれしいプレゼント頂いて一安心後、またまた沈黙暫くしてポツリポツリ で納竿に。ビック3連発でお見事でした。有難う御座いました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.8.2 キス 良型ポツポツ釣れていたのですが風が強く、波が高くなって来たので あえなく風裏に余り期待しないでいたのですが有り難い期待を外して 入れ食いに途中少し沈黙有りましたがまたまた喰い始め小型交じりで はありましたが納竿まで喰いっぱなしで終了しました。今日の釣果は 49〜78匹の良く釣れました。雨、風、波の中、お疲れ様でした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2014.7.23 マダイ 久しぶりにプライベート釣行で 真鯛狙いに良く釣れました。 |
![]() |
|
2014.7.27 アコウ&アジ 試のアジ釣り数匹釣れてこれか らと言う時に突然の豪雨&雷で 様子を見ている間に終了、反応 なしでアコウ釣りポツポツと釣 れ良型連発で気になる所をチェ ックして終了しました。お疲 れ様でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.7.26 キス 前日釣れたポイントに行くも釣れるのは小型ばかりでポイント移動するも反応なしで苦戦の中、 神からの声が急いで移動で開始、ポツポツからの入れ食いに納竿時間少し延長して終了しました。 釣果は35〜74匹でした。暑い中、お疲れ様でした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.7.25 キス ポイント選びに悩みながらあちこち攻めるもパッとせずうろうろとやっと 見つけて小型混じりながらも入れ食いになり一安心。釣果は30〜58匹で した。暑い中、有難う御座いました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2014.7.21 アコウ 序盤ポツポツ、中盤ポツポツの中、良型&大型交じりで 入れ食いの人いました。も後半ポツリポツリで暑いので 少し早めの納竿にしました。暑い中、お疲れ様でした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.7.21 キス 今日も良型交じりでポツポツと釣れ所々で 入れ食いも有りました。釣果は35~48匹で した。暑い中、有難う御座いました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.7.20 アコウ 開始からポツポツ釣れ安心しま したが暫くすると沈黙状態しば らく続き辛い時間も有りました が入れ食いタイムやってき良型 &ビックも混じって無事終了、 すこしウロウロして納竿に!お 疲れ様でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.7.20 キス 昨日に比べて数は少ないですが良型が多く楽しめました。 本日の釣果は20~45匹でした。有難う御座いました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2014.7.19 アコウ 今日はアコウ釣り初挑戦の方が数名いた為、 仕掛け、エサ付け、釣り方をレクチャーして から開始、ベテランさんはポツポツと慣れな い方は苦戦するも時間の経過と共に慣れ時合 突入の入れ食いにビックも混じって良かった です。お疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2014.7.19 キス 小型が混じりましたが良く釣れました。 本日の釣果、50~68匹でした。 有難う御座いました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.7.15 アコウ 心配された雨も降りそうに無くポツリポツリからの 良型&ビック交じりのビックチャンス到来で楽しい 時間を過ごして終了しました。お疲れ様でした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.7.13 アコウ 出船前に上がった雨も再び・・・降りすぎでしょう。 土砂降りでテンション下がりますが頑張りましょうと 開始ポツポツからの良型&ビック交じりで入れ食いタ イム来ちゃいました。しばらく続いた後はポツポツと で少しうろうろして終わりました。お疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
204.7.12 アコウ ポツリポツリの寂しい状況がしばらく続いた後に良型交じりで入れ食い タイム突入で楽しんだ後はさっぱりのまたまた、寂しい時間になりまし たが皆さん良型、釣り上げて良かったです。有難う御座いました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.7.6 アコウ とにかく渋いですね、何処に行っても単発で 何時になったら・・・。おまけに予定外の雨 に降られて参りました。お疲れ様でした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2014.7.5 アコウ 皆さんほぼ初で開始前に仕掛けの準備、エサ付け、 釣り方をレクチャーして開始するも慣れないのでし ばらく苦戦しながらも徐々に慣れポツリポツリと何 とか釣れました。朝早く遠方から来て頂き有難う御 座いました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2014.7.5 キス 開始からダブル連発の入れ食いに徐々に ペースダウンするも終わりまで喰いっぱ なしの爆釣でした。釣果は60〜75匹でし た。有難う御座いました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2014.7.2 キス 退屈な時間も余り無い程度にポツポツに所々 で入れ食いになり好調に釣れました。釣果は 30〜58匹でした。有難う御座いました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2014.6.29 アコウ 午前中はさっぱりの超厳しい 状況で心折れる寸前でしたが 午後よりポツポツの時合来て 入れ食いもありました。ビッ クも現れ少し延長して納竿し ました。お疲れ様でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.6.29 キス 昨日とは違い良型メインにポツポツと 所々で時合あり入れ食いになり終わり までコンスタントに釣れました。25〜 56匹の釣果となりました。有難う御座 いました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2014.6.28 キス 開始から好調に釣れるので 期待されましたが潮が変わ ってさっぱりのポツリポツ リと言ったところで時合ら しい時合も無く時間が来た けど少し延長して納竿にし ました。本日、15〜27匹の 寂しい釣果でした。お疲れ 様でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.6.28 キス ポツリポツリと余り良くなかったです。 本日、一人平均25匹ぐらいでした。 有難う御座いました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2014.6.25 アコウ 最近渋い状況続いていたので不安で したがポツポツ釣れて安心しました。 有難う御座いました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2014.6.22 アコウ 早めに止む予定の雨も降り続き少し寒い中、気合を入れるも潮が悪いのか、 魚の活性悪いのか釣れるのは外道ばかりでウロウロとやっと来た時合も短時 間で終了し厳しい一日となりました。渋い上、寒い上雨の中お疲れ様でした。 |
||
![]() 巨魚なのにね? |
![]() |
![]() |
2014.6.21 キス 某会社の毎年恒例のキス釣り 心配された雨も降らず蒸し暑 いぐらいでしたがわいわいと 。さて、釣果の方は喰い渋く 一人当たり25匹と最近にし てはイマイチでした。有難う 御座いました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.6.15 鯛ラバ 行く場所行く場所でアタリは有るも喰い渋り 釣れても後続かず厳しい状況の中、走りまく って延長したけど上手く行きませんでした。 長い時間、お疲れ様でした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2014.6.15 キス 昨日とは違って釣りやすい潮が行きポツポツ 釣れてくれました。本日の釣果は20〜43匹で した。有難う御座いました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2014.6.14 アコウ アコウ釣のはずが・・・。カサゴ&グチのオンパレード に混じってアコウポツリポツリの厳しい中、終了間際に ビック確保で無事、納竿できました。お疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2014.6.14 キス 潮が速くて釣り難い上、 活性イマイチながらもポ ツポツと釣れました。こ この所、調子良かったの で少し物足りない感一杯 でした。本日の釣果20〜 38匹でした。有難う御座 いました。 |
![]() |
![]() |
2014.6.8 キス貸切 本日はお客さんのご希望で少し遅めの出船となりましたが 開始からいきなりの入れ食いになりしばらく楽しんだ後は 徐々にペースダウンするも釣れ続いてくれました。本日の 釣果は20〜43匹とまずまずの釣果で終わる事が出来ました 。有難う御座いました。 |
![]() 大人に負けずに! |
|
![]() 良型アジ釣れました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.6.8 キス 前日、釣れたポイントに慣れた方はご勝手に経験少ない方にはいろいろとアドバイス しながら様子を見るも反応なし、ポイントを少しづつ変えながらキスが探すとポツポ ツと釣れ始め船上賑やかに終始、ポツポツの中に入れ食い何度か味わって時間が来た ので終了しました。本日は釣果は15〜63匹と個人差が出すぎてしまいましたが良く釣 れました。今日は曇りのはずが午後から太陽が出て暑くなりました。これから益々暑 くなりますので十分に水分補給をお願いします。お疲れ様でした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 誰が釣ったか正体不明の物体! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.6.7 キス 開始から良型連発の入れ食いに 暫く楽しんだ後、徐々にペース ダウンするも納竿時間まで退屈 することなく釣れてくれました 。本日の釣果は20〜67匹と良 く釣れました。有難う御座いま した。徐々にキスの活性も良く なり楽しめる時期が来ました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.6.6 キス 本日はキス釣り初挑戦の方ばかり なので始める前に色々とアドバイ ス始めは苦戦していたものの徐々 に慣れポツポツとその他に色々な ゲストも来てくれて楽しんでおら れました。本日の釣果は20〜47匹 と初めてにしては上出来でした。 有難う御座いました。 |
![]() |
![]() |
2014.6.3 キス 予想外の風に高波で思うポイ ント諦めて風裏で少し小型が 混ざるものの思った以上に釣 れてくれて助かりました。本 日の釣果28〜41匹でした。予 想外の天候の中、頑張って頂 き有難う御座いました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.6.1 メバル 開始早々ビック連発でもしやと甘い考えを・・・。 その後、移動を繰り返し大中小を少しずつ追加して 時間が来たので終了しました。釣れるのは釣れるの ですが反応も悪くなって来ています。そろそろ昼の メバル釣り終了ですかね。有難う御座いました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 巨大クジラ発見? |
2014.6.1 アコウ 初アコウに出船しました。 海エビをエサに狙ってみま したがまだ、少し早いよう で渋い一日でした。お疲れ 様でした。 |
![]() |
![]() |
2014.5.31 キス 朝一は食い悪く我慢の時間が続きましたが 次第に良くなりポツポツと入れ食いを繰り 返しながらアッと言う間に納竿時間が来ま した。本日の釣果は30~55匹と良く釣れま した。有難う御座いました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.5.28 真鯛 二週間ぶりにプライベートで真鯛狙いに 短い時間でしたが入れ食いモードがバラ しまくりでどうにか20匹釣れちゃいまし た。楽しかったです。ご希望有れば出船 します。 |
![]() |
|
2014.5.25 鯛ラバ あてにしていたポイントにことごとく裏切られて 大苦戦、アタリも少なくお手上げ状態、ウロウロ しすぎて悪循環に終了間際にパタパタと寂しい釣 果となりました。厳しい一日、お付き合い頂き有 難う御座いました。 |
![]() |
|
2014.5.25 キス 今日も潮が変わればと思っていましたがなかなか 上手くは行きません。ポツリポツリと釣れますが 前日とは違って苦戦気味、昨日の群れはどこにや っと居ました納竿時間寸前で入れ食いタイム少し 延長して終わりました。本日の釣果、20〜53匹 と昨日と変わらず良かったです。お疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2014.5.24 キス 朝一イマイチでしたが潮が変わり始めてポツポツから入れ食いに暫くしてポツ ポツと納竿まで退屈することなく釣れてくれました。本日の釣果、30〜55匹と 今シーズン初の50匹越えと良く釣れました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.5.24 鯛ラバ 本日VIPなお客さん乗船 ・・・。アタリポツポツ ですが掛るまで至らず苦 戦するも所々で連発して くれて助かりました。有 難う御座いました。 |
![]() |
![]() |
2014.5.20 キス 思った以上に海荒れて本命ポイント諦めて少し穏やかな所で 開始、始めは渋い状況が続くも次第に活性良くなりペースア ップ、ダブル連発なんかも有り良く釣れました。トップ45匹 と今シーズン一番の釣果でした。神が舞い降りたお客さんも いました。お疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2014.5.18 キス 潮が大きすぎて水が濁れて 喰い渋る中、皆さん顔見知 りなのでわいわいがやがや と賑やかな釣りとなりまし た。トップ30匹とやや渋め でした。お疲れ様でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.5.18 メバル 朝一、大型狙いのポイントへしばらく辛抱するも 返答なし、急いで次のポイントに大移動後は入れ 食いからポツポツになると場所移動を繰り返し終 始釣れっぱなしで終わってみれば大漁でした。久 しぶりの好天でメバルも釣れ良かったです。お疲 れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.5.17 キス 潮が思いのほか速く底取り難しくお祭り多くて 釣りにならない時間も有りましたがトップ32匹 とまずまずの釣果でした。有難う御座いました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2014.5.16 真鯛 プライベートでマダイ釣り行って来ました。 少しの時間でしたが良く釣れました。 |
![]() |
|
2014.5.11 メバル乗合 またまた、風&波の時化、 魚群反応ばっちりで揺れる 中、開始するもポツポツ釣 れるも揺れに耐えきれずポ イント移動、どこも反応イ マイチで釣れる魚も小ぶり で困ったものです。最後の ポイント願いを込めて何と か良型連発ホッとしたとこ ろで納竿にしました。そろ そろ終わりですかね。お疲 れ様でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2014.5.11 鯛ラバ乗合 開始早々、アタリのラッシュでバラシ&ラインブレイクで溜息出るも引き続きアタリの連続、 良型&ビック連発の入れ食いタイムで朝一早々皆さんゲット!落ち着いた所で場所移動、あち こち様子を見ながら本日、二度目のラッシュに突入、小中型の真鯛にメジロのおまけ付き喰い が止まった所で笑顔で終了しました。有難う御座いました。 |
||
![]() 80まで少し届かず78cm |
![]() 65cm |
![]() 良型メジロ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.5.10 キス乗合 朝一から良型ラッシュでわくわくするもそんなに甘くなく すぐ終了でポイント移動どこもあまりパッとせず大移動す ると終了までポツポツ釣れました。トップ37匹と今日も まずまずの釣果でした。お疲れ様でした。 |
![]() |
|
2014.5.6 鯛ラバ乗合 朝一当てにしていたポイント 滑って移動するもことごとく 滑って迷子になって困ったも のです。渋いっす時々有るア タリも乗らず成す術無しでお 手上げ状態でしたが終了間際 連発して滑らず済みました。 お疲れ様でした。 |
![]() |
![]() |
2014.5.6 キス乗合 開始からポツポツとアタリは 有るも相も変わらず渋いです が段々とコツ掴みポツポツ釣 れました。トップ38匹とまず まずの釣果で終わることが出 来ました。お疲れ様でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.5.5 メバル乗合 生憎の雨の為、テンション低めで開始、お魚さんも テンション低めでポツリポツリで苦戦中、次第に風 も出て釣り難い中、小中交じりで入れ食い楽しんで 場所移動、雨風止んで凪になりア小中大入り乱れて お祭り騒ぎ、最後は少し探索して終了しました。長 い時間、お疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() 自己申告32&34cm |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.5.4 鯛ラバ乗合 アタリは有るも乗らない事が 多くて皆さんお困りになりま した。女性陣好調で男性陣は ・・・・。有難う御座い ました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.5.4 キス乗合 ポツポツ釣れていたのですが 予定外の波風に耐えられずポ イント移動後はポツリポツリ と渋い状況で参りました。ト ップ20匹でした。有難う御座 いました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.5.3 メバル貸切 予定外の風&波で様子を見ながら風裏であちらこちらのポイント様子を見るもパッとせず開始 するもポツリポツリでポイント移動、反応イマイチですがスタートすると予定に反して中大交 じりでポツポツ釣れましたが風波収まらずうろうろとポイント移動するも状況変わらず淡々と 時間の経過とともに風収まるも時既に遅し小中ポツポツ釣って終了しました。ここまで時化る とは・・・。風波にはノックアウトくらいました。有難う御座いました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.5.3 キス乗合 朝からポツポツ釣れました。 渋い状況ですがトップ28匹で した。有難う御座いました。 |
![]() |
![]() |
2014.5.2 メバル乗合 ポツポツ釣れていたのですが波が出だして船揺れて お客さんギブアップで風裏で小中ポツポツ追加して 納竿しました。お疲れ様でした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2014.5.1 キス乗合 |
![]() |
|
2014.4.29 鯛ラバ乗合 |
![]() |
![]() |
2014.4.27 鯛ラバ乗合 |
![]() |
|
2014.4.27 メバル乗合 今朝も出船前の天気概況チェクやばい風向きですがポイント目指してGO!心配無用、久々の 凪で一安心するも前半はあてにしていたポイントでことごとく期待外してポツリポツリの寂し い状況で苦戦、予定変更するとこれが大当たり、移動するたび中型メインに大型混ざりで入れ 食いからポツポツと終了するまで喰いっぱなしで終わってみれば大漁でした。お疲れ様でした。 |
||
![]() |
![]() 31&29cm |
![]() 自己申告33&32cm |
![]() |
![]() ビックリ良型4連? |
![]() 良型4連 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.4.26 キス乗合 いよいよキスシーズン突入で初 出船なかなかまだ厳しい状況み たいですがさすがに釣る方はそ れなりに釣られておりました。 本日の竿頭35匹でした。有難う 御座いました。 |
![]() |
![]() |
2014.4.20 半夜メバル乗合 今シーズン初の半夜メバルに出船しました。心配されていた雨も降らず風も無く久しぶりの穏やかな海 のようなで・・・。開始から間もなくビックなメバル&アコウが顔を見せてくれ船上テンションアゲア ゲでヒートアップ、単発ですがみなさんポツポツと釣られてました。徐々にペースダウンしアタリは有 るも針掛りしない事も・・・、最後は潮が回りだし納竿時間が来たので終了しました。数は思うほど伸 びませんでしたが型は良型ばかりと良かったです。有難うございました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.4.20 メバル貸切 出船前に天気概況の確認して嫌な予感が的中、ポイントに近づくにつれて波が風がと4週続けて荒れ模様敵いません。朝一何とか中大と入れ食いになり安心するも後続かずうろうろと悪循環、風波で釣り難い一日となりましたが○○さんまずまずの好調でビック連発で一安心。時化の為、少し早目の納竿しました。4月も終盤ですが寒い中、お疲れ様でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.4.20 鯛ラバ乗合 今シーズン初の鯛ラバで出船、余り良い情報は無く苦戦が予想されますがシーズン序盤何が有るや らいろんな意味も含め期待でゴー。予想以上に鯛ラバには反応悪く、アタリも少ない一日でしたが 何とか真鯛の顔を拝むことが出来ました。終了間際にはビックも釣れほっとしました。いよいよシ ーズンイン期待したいと思います。厳しい一日でしたが有難うございました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2014.4.19 メバル乗合 |
![]() |
![]() |
2014.4.14 メバル乗合 |
![]() |
![]() |
2014.4.13 メバル貸切 昨日より風強い?波高くおまけに雨で気温も低く寒いですが魚群反応良好、波が高く釣り難い ですが開始後、いきなりヒットと幸先良好しばらく楽しんで渋くなったので移動、次は反応イ マイチですがポツポツ釣れだし活性上がって入れ食いの喰いっぱなしに風強く波高く雨で寒く てお客さんと相談して早上がりの予定で最後にビッグ狙いでポイント移動、ビック連発するも 波が更に高くなって来たので予定より早く終了しました。釣果は大漁でした?波の揺れ風雨の 寒い中、頑張って頂き有難う御座いました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.4.12 メバル乗合 風は大した事は無いですが風向き悪く予想外に波が高く ビック狙いで開始するもあえなく断念、風裏で様子を見 ながら小中交じりで所々で入れ食いにリリース&お持ち 帰り半々位ですかね。風波も少しは収まったのでビック 狙って再チャレンジ、少し潮が速いかなしばらく辛抱、 時合到来ビック連発でみなさんゲットで終了しました。 海は少々時化ていましたが心配された雨は大した事も無 く釣果もまずまずで良かったです。有難う御座いました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.4.6 メバル貸切 前半は思うように潮が動かずポツリポツリの時間が続きこれからと言う時に雨が来ておまけに 風までやってきて急いで風裏にポイント移動しながらポツリポツリ、一人だけ入れ食い状態、 良型連発で他の人ポツリポツリで気が付けば仕掛けが違って釣れません。慌てて仕掛け変更し てポツポツ釣れるも時既に遅しで終わってしまいました。お疲れ様でした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.4.5 メバル乗合 寒波到来で気温低く寒く 雨まで降って厳しい一日 となりました。有難う御 座いました。 |
![]() |
![]() |
2014年 | ||
2014.3.30 メバル乗合 悪天候で条件付きで出船、雨で視界悪く近場からやるもイマイチなので 場所移動繰り返しポツポツ拾って場所によっては小型プチ入れ食いするもすぐ解散、雨止むも次第に風が出てきてので大移動あきらめて風裏ごそごそ移動して何とかおかずぐらいは釣れてくれました。雨風の中、頑張って頂き有難う御座いました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.3.28 メバル乗合 前半はポツポツ釣れたのですが 後半はどこも潮が速くてお手上 げでした。有難う御座います。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2014.3.23 メバル貸切&乗合 ビック狙って開始するも何処も パッとしないので小中型狙い取 敢えず変更、パラダイスで少し 楽しんでまたビック狙いにうろ うろするも居ませんね。少しポ イント移動、パラダイス発見、 小中型入れ食い楽しんでまたま たビック狙って場所移動、反応 いまいちですがしばらく辛抱、 ポツポツから皆さん一斉に竿を 曲げ入れ食いに暫く楽しんでホ クホク顔に食いが止まった所で 納竿に。お客さんお顔ホクホク 船長さんもニコニコ顔で終わる ことが出来ました。有難う御座 いました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.3.22 メバル乗合 前半渋くポツリポツリの苦しい 状況でしたが潮が良くなったの か入れ食いに良型&ビックも混 ざりながらしばらく続いた後は またまた渋くなりポツポツの状 態になり時間が来たので納竿と しました。良い型が徐々に増え だしてきた感じがします。有難 う御座いました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.3.21 メバル乗合 風強く、波高いので風裏で 良型メバル連発で始まるも 徐々に渋くなり移動をしな がら小型&中型ポツポツ追 加しながらの一日となりま した。お疲れ様でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.3.17 メバル乗合 サイズにバラつきは有りま すがボツボツ釣れました。 海も凪で良かったです。有 難う御座いました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.3.16 メバル乗合 釣れるのは釣れるのですが何処に 行っても小型が多く良型少し混じ るぐらいの釣果でした。何時にな ったら・・・!長い時間、お疲れ 様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2014.3.15 フグ乗合 少々時化気味、エサは取られ るがアタリが・・・・。喰い の悪い一日でした。有難うご ざいました。 |
![]() |
![]() |
2014.8.9 メバル貸切 良型ポツリポツリなので数狙いでポイント移動するもスナメリちゃんの登場でさっぱり、 うろうろしている間に風、波出てきて荒れ模様、少し早目の納竿に有難うございました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2014.3.8 メバル乗合 中型メインの小型交じりで 時々、良型加わってボツボ ツ釣れました。お疲れ様で した。 |
![]() |
![]() |
2014.3.8 フグ乗合 開始暫く、入れ食いに状態 続いた後ペースダウン、反 応無くなり場所移動後、ポ ツポツで納竿まで釣れまし た。有難うございました。 |
![]() |
![]() |
2014.3.4 フグ乗合 魚は居るのに喰いが悪く苦戦しました。 有難うございました。 |
![]() |
|
2014.3.2 メバル乗合 反応は良いのですが 活性悪く単発でしかも、 すぐに逃亡しちゃいます。 お疲れ様ででした。 |
![]() |
![]() |
2014.3.1 メバル乗合 反応悪く厳しい1日になりました。 有難うございました。 |
![]() |
|
2014.2.23 メバル乗合 さすがに波風には勝てず釣り になる所で様子を見ながら釣 り開始するもメバちゃん不機 嫌なのかポツリポツリと釣れ る程度、結局納竿まで波風収 まらず予想外の展開でお手上 げ状態で終了となりました。 厳しい状況の中、頑張って頂 き有難うございました。 |
![]() |
![]() |
2014.2.23 フグ乗合 今日は昨日と違って幸先よく連れてくれました。ポツポツですが 型が良いのでしばらく辛抱、釣れなくなると移動を繰り返すが潮 が動かずえエサを突くばかりで苦戦となりましたがまずまずの釣 果で終わることが出来ました。本日、乗船のお客様にフグ調理の 免許をお持ちの方がおられ他の乗船客の皆様に料理を振る舞って 頂き有難うございました。またのお越しお待ちしております。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2014.2.22 メバル乗合 予想外の波風であえなく風裏で 開始、メバちゃん高活性入れ食 いになるも小型がメインで楽し んだところで良型狙いに食いい まいちですがポツリポツリと釣 れてくれました。有難う御座い ました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.2.22 フグ乗合 予想以上に潮が動かず活性も 上がらず終始ポツリポツリの 渋い一日でした。 |
![]() |
![]() |
2014.2.21 メバル乗合 どこに行ってもパッとせずポツリポツリの 厳しい釣行となりました。お疲れ様でした。 |
![]() |
|
2014.2.17 メバル乗合 今シーズン初メバルに出船しま した。本日のお客さんはサビキ 釣りあまり経験の無い方で序盤 はてこずりましたが徐々にコツ を掴んで小型メインでポロポロ とたまにビッグがポロポロ釣れ ました。長い時間、お疲れ様で した。 |
![]() |
![]() |
2014.2.16 太刀魚乗合 渋くなっているのは分かってましたがここまでとは思いもしない ほどの最悪の状況となってしまいました。渋いなりにもそれなり になるかと思い辛抱しましたがまったく釣れる気配なしの大撃沈 、渋るお客さんもおられますが船長、心身ともに壊れす恐れがあ りますので今シーズンの太刀魚とりあえず終了とさせていただき ます。本日のお客様、最悪釣行となりご迷惑おかけしました。滅 茶苦茶渋い中、頑張って頂き有難うございました。 |
![]() |
|
2014.2.9 太刀魚貸切 今朝は無茶苦茶寒いです。昨日の大雪も溶けずに船上は雪の塊がそのまま固まっているぐらい の冷え込みです。今日は某ショプのサーベリング大会でした。先週のポイント探るも反応悪く 小さい反応攻めるもパットせず大移動、船団見つけて再スタートポツリポツリと釣れるぐらい でテンション上がらず厳しい一日となりました。寒い中、厳しい状況の中、一日頑張っていた だき有難うございました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.2.2 フグ乗合 昨日と違うポイントへ開始からポツポツとプチ入れ食いとを 繰り返しお昼ごろにはトップ40匹オーバー潮が止まって一休 み、再び潮が動けばと釣れる予定でしたが案外渋くてポツリ ポツリと渋い状況でしたがそこそこ釣れたので通常の納竿時 間で終了しました。 |
![]() |
|
2014.2.2 太刀魚貸切 今朝は暖かく、風も無く良い日和です。ポイント到着、 準備の間にポイント探してウロウロとベイト反応抜群で 開始するも期待に反して太刀魚からの反応なし時々有る ぐらいの厳しい状況が続き潮替わり後に期待したものの 期待外れに終わり渋い一日となりました。海は凪で穏や かでしたが海の中も穏やかな一日でした。長い時間おつ きあい頂き有難うございました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2014.2.1 フグ乗合 今シーズン初のフグ釣り期待 を胸に行くも良い群れに巡り 合えずにポツリポツリと厳し い状況に延長して粘るもダメ でした。厳しい一日、お付き 合い頂き有難うございました。 |
![]() |
![]() |
2014.1.26 太刀魚乗合 昨日より船の数が少ないのが気になりますがスタート、今日も開始早々 調子良く連れてくれくれますが水深が有り手返し悪いのが難ですがしば らく続いてくれました。潮止まり一旦落着き沈黙タイムさてそろそろか なと思っていたら風が出て、次第に波が高くなりあえなく場所移動、次 なるポイントに魚探反応ばっちり、期待して開始するも反応に反してま ったく釣れない時々釣れるぐらいの渋い状況の中、粘ってみるもダメで した。風波の中、頑張っていただき有難うございました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.1.25 太刀魚乗合 今朝はいつもより暖かく良い釣り日和になりそうですがポイント選びに時間を割き少し遅れて 釣り開始、開始早々みなさん竿を曲げ調子良く連発続出もあまり長く続かずしばらく沈黙、再 び釣れ始め納竿時間までポツポツ連れてくれました。お疲れ様でした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.1.19 メバル&太刀魚貸切 今日は昨日より一段と厳しい寒さで船上凍ってます。メバルを 狙って近場のポイントから攻めるもパットせず大移動決断し、 移動中太刀魚船団発見急遽太刀魚狙いに変更、当初慣れないお 客さんは苦戦していましたが終始ポツポツ連れてくれました。 予想外の凪で終始穏やかな一日でした。有難う御座いました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2014.1.18 太刀魚乗合 今朝は結構寒いです。魚の様子はさて、釣り開始珍しく朝一から高活性、入れ食いモード突入 しばらく続くも徐々にペースダウン以後もコンスタントにアタリはあるが太刀魚やる気なしか、 エサだけ突いて遊んでくれました寒い中、お疲れ様でした。。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2014.1.13 太刀魚乗合 今日はジグ&テンヤで出船しました。まず、ジグはポツリポツリ からプチ食いのちポツリポツリのプチ食いで小型メインの中型混 ざりとなりました。テンヤは開始からアタリが頻繁にあるも食い 悪いのか掛けるタイミング悪いのか?慣れるとポツポツからプチ のちポツポツの終了間際にプチ食いで中型メインの大型混ざりで 終わることが出来ました。気温が低いながらも無風の時はポカポ カとしかし風が吹けば冷たいなか有難うございました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.1.12 太刀魚乗合 魚群反応ばっちりですが食いいまいちも次第にポツリポツリからプチ入れ食い後はポツリ ポツリとなり終了間際にプチ入れ食いに落ち着いたところで終了しました。本日のポイン トは水深が深く手返しが悪いうえ、釣開始直後は凪でしたが次第に風強く、波も高くなり 釣り難い中、中型メインに大型混ざりで良かったです。お疲れ様でした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.1.5 太刀魚乗合 風向きが気になりますが出船、途中までは凪でしたが段々と波高くポイントは大時化で釣り辛い中、開始するも反応薄くポツリポツリ釣れる程度でしたが次第に高反応に徐々にペースアップ、ジグは入れ食いにエサも負けずにしばらく続いてペースダウンするも納竿まで食いっぱなしになりました。釣れた時間の割にジグ、エサ共に型、数とも満足する釣果でした。時化の中、お疲れ様でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.1.4 太刀魚 &ウマズラ 開始からポツポツ釣れるものの今 日は型が小さいのが混ざりました が徐々に良型混ざりでそこそこ釣 れたのでウマズラ行くもどこも反 応悪く参りました。おまけにチダ イの群れに邪魔されて苦戦しまし た。ウマズラもそろそろ終わりで すかね。長い時間、お付き合い頂 き有難うございました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.1.3 太刀魚乗合 開始から順調にアタリが有るもののなかなか合わせがうまくいかず苦戦する中、慣れた方は上手く 合わせて取り込んでおられましたが次第にみなさん上手く合わせて竿を曲げておられました。徐々 に渋くなり一時休憩後、再び、高活性に食いっぱなしに今日は遠方からのお客様もおられたので予 定の納竿時間に終了しました。今日は海の上も凪で太刀魚の型数ともに良かったです。有難うござ いした。また、よろしく。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.1.2 太刀魚&ウマズラ乗合 開始しばらくは反応も悪くどこの船も釣れていない状況でしたがうろ うろしてやっと見つけた魚群に期待してピー、ポツポツ釣れて活性上 がりの入れ食いに良型メインに大型混ざりお客さんから船長、写真と 要望有りましたが拒否してとりあえず釣ってください後で撮りますか らと楽しんでいただきウマズラに少し釣って楽しんでおまけに良型真 鯛も手にして終了しました。昨日はダメでしたが今日は予想以上の釣 果に恵まれて楽しい一日になり良かったです。お疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2014.1.1 太刀魚乗合 出船前の天気概況の確認でビックリ予定外の強風でお客さんと相談し条件付きで出船、二日前の釣行で釣れたので少しは釣れるのではと思い出船するもどこに行ったか太刀魚さん 開始早々釣れただけで後は何の応答もないままで終わることになり大撃沈くらってしまって誠にご迷惑おかけしました。新年初釣り少しは楽しめると良かったのですがチョー厳しい一日に辛抱いただき有難うございました。 |
![]() |
![]() |
2013年 | ||
2013.12.30 太刀魚乗合 ポツリポツリの一日でした。数は少なめでしたが型は良型メインでした。 今年最後の釣り何とか無事終える事が出来ました。有難う御座いました。 また来年もよろしくお願いします。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2013.12.29 太刀魚&ウマズラ乗合 時化の為、少々釣りにくい状況でしたがポツポツ良型釣れてくれました。 ポツポツ状態でしたが突然の良型&大型のプチ入れ食いに少々手間取りま したが太刀魚終了急いでウマズラに少し遊んで終わりにしました。時化の 中、長い時間お付き合い頂き有難う御座いました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.12.28 太刀魚乗合 少々時化気味の滅茶苦茶、寒い 中朝一は渋く潮が変わってポツ ポツ釣れましたがお昼を過ぎた 頃から辛抱したものの辛い時間 になりまし。寒い中、有難うご ざいました。 |
![]() |
![]() |
2013.12.23 太刀魚乗合 今日はお客さんも少ないので近場でポイント探しながら 釣行となりました。釣れる時間と釣れない時間を繰り返 しながらも何とかお土産ぐらいにはなりました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2013.12.22 太刀魚& ウマズラ乗合 朝一は渋い状態でしたが次第に活 性上がって入食いにしばらく続い てお土産出来たので落ち着いた所 でウマズラに行くもこちらは沈黙 状態続くも納竿間際に入食いに少 し延長して納竿となりました。遅 くまでお付き合い頂き有難うござ いました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.12.21 太刀魚乗合 悪天候の予報の為、近場での釣行となりましたが良い潮になるとポツポツと釣れました。釣れない時間も長くありましたが何とか納竿前にポツポツと締めくくって終わる事が出来ました。お疲れ様でした。 |
![]() |
![]() |
2013.12.15 太刀魚& ウマズラ乗合 朝一は難しい釣りになりましたが 次第に活性上がり調子良く釣れま した。お昼前にはそこそこ釣れた のでウマズラに始めはアタリは有 るもポツリポツリと釣れるぐらい でしたが潮が良くなったのか入食 いに初挑戦のお客さんも皆さんと 同じ程度、確保したので納竿しま した。長い時間、お疲れ様でし。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.12.14 太刀魚乗合 悪天候の予報なので条件付きで出 船しました。朝一は渋い状況でし たが次第に活性上がりポツポツ釣 れ良い人は連発したりして楽しん でおられました。心配された釣果 の方も個人差はありますが予想以 上に釣れて一安心しましたが納竿 前2時間の沈黙時間が予想外でし た。寒い中、有難う御座いまし た。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.12.7 ウマズラ乗合 潮か水温か分かりませんが少し反応悪くなってるようです。 さておき、釣り開始いきなりのヒットも後続かずアタリも無 いのに餌も無いと笑いながらも格闘してると次第に馬ちゃん 顔を見せくれました。次々とポイント移動しながら少しずつ 追加し時間が来たので終了しました。餌を取られては付け取 られては付けの忙しい一日となりましたが長い時間お付き合 いいただき有難う御座いました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.12.8 太刀魚乗合 昨日よりは少しマシかな? 開始からアタリポツポツ太 刀魚ポツリポツリ、短い時 合が有るもバラシ捲りで数 伸びず今日も厳しい一日で した。 |
![]() |
![]() |
2013.12.7 太刀魚乗合 アタリはポツリポツリ有りますが食い渋くなかなか顔を見れない時間が 続きます。時合いが来そうな時間ですがポツリポツリと釣れる程度今日 も渋い一日でした。数はでないものの型が良いのがせめてもの救いです かね。お疲れ様でした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2013.12.5 太刀魚乗合 アタリポツポツ有りますが 相変わらず食い渋くポツリ ポツリと上がってくる程度 でしたが珍しく時合突入連 発し少し楽しめた一日でし た。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.12.1 ウマズラ乗合 最近好調と聞くポイントに太刀魚行くも反応いまいち、狙ってる船を 見ても上がってる様子は無く急いでウマズラポイントに少し遅くなり ましたが良い群れ見つけて経験者連発も初挑戦の方は食い逃げに悪戦 苦闘、暫く楽しんで食いが落ちたので場所移動、あちこち動いてポツ ポツと追加するも全く増えない方々も次第に風強く、波高く悩んだあ げく皆様に何とか釣れてほしいのでパラダイス目指して大きく場所移 動後、皆さん連発まだまだ行けるかな?中途半端な時間で餌切れの強 制終了いつも以上に餌取られ過ぎですよと帰りに太刀魚偵察するも留 守でした。長い時間、お疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2013.12.1 太刀魚乗合 開始直後からアタリポツポツ、餌釣りには良型がジグには小型 しか釣れずジグの方も餌釣りにすると良型釣れて大喜び入食い は無いにしろポツポツパタ、ポツポツパタの退屈しない程度で 釣れてくれました。餌釣り初挑戦の方もコツを掴んで連発も、 思ってた以上に面白いと喜んで楽しんでおられたようで良かっ たです。有難う御座いました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.11.30 太刀魚乗合 ポツポツと良型釣れるも余り長く 続かず移動を繰り返しますが良い 群れに出会うことが出来ないのか 探せないのか分かりませんが最後 のポイントで少し良い群れに当た りプチラッシュで終わる事が出来 ました。有難う御座いました。 |
![]() 良型サワラゲット! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.11.24 太刀魚乗合 開始からポツポツと慣れた方は連発するも慣れない方は バラシ捲りで釣果上がらず苦戦しながらポツリポツリと アタリが無くなったので移動、アタリは有るも食い悪く 釣れても型が小さく粘ってみるも状況は変わらずまた移 動するも何処もあまり変わらず時間が来たので終了しま した。慣れてくれればもう少し数が伸びると思うのでま たの乗船お待ちしております。有難う御座いました。 |
![]() |
|
2013.11.24 太刀魚貸切 本日は太刀魚の餌釣り初挑戦の方ばかりでポイント到着後、仕掛の準備、エサの付け方釣り方を 簡単にレクチャー後開始するもアタリが無いのでなかなかコツが掴めませんがやっとポツリポツ リとアタリが有るも喰わせるまでも行かず苦戦の中、ポツポツと釣る方がビギナーズラックです か?食いも立たない苦戦の中、神から囁きが思いきって大移動後、皆さんに万遍なくアタリが有 り慣れた方は入食いに手こずる方は相も変わらずでしたが初挑戦かたばかりで心配になりました がそれなりに個々楽しんで終わる事が出来たと思いホットしました。遠い所から来て頂き有難う ございました。 |
||
![]() 身幅13cm、全長127cmの ドラゴン太刀魚。初挑戦でレン タルタックルでもってますね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.11.23 ウマズラ乗合 狙っていたポイントには先客が仕方なく違うポイントに反応は良いのですがアタリが無いのに餌が無い状態が続くも良型がボツボツ上がりました。食いが悪くなったので移動するも反応の割に釣れずウロウロ最後のポイントに入食い楽しんで終了しました。長い時間、お疲れ様でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.11.23 太刀魚乗合 開始から順調にアタリが有り ポツポツと釣れてくれました が中盤よりサッパリで移動を 繰り返すもどこもイマイチで した。ここの所、時合が繰る も短い時間で終わる事ばかり でしたが今日は割かし長く続 いてくれました。乗船有難う ございました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 身幅11cmのドラゴン |
![]() |
2013.11.17 ウマズラ& 太刀魚乗合 誰かが寝坊少し遅れ出船、馬さん探してウロウロと見つけて釣り開始微妙です。仕掛回収餌は無しアタリが?少しすると明確に活性上がって入食いに続いて太刀魚行くも雨が風がそして波が急いで移動、本命ポイント行けず風裏に太刀ちゃん探してウロウロ時間ばかりが過ぎて行いつの間にやら納竿時間で終了しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.11.16 太刀魚乗合 前日頂いた情報でポイント入る ももぬけの殻ウロウロうろつく も反応無し仕掛入れるも応答な しいつも道理にあちこちウロウ ロ迷走した一日でした。今年の 太刀魚何時になったら安定する のかな?前日の情報が当てにな らない太刀魚に頭悩ます船長で す。 |
![]() |
![]() |
2013.11.10 太刀魚乗合 前日の天気予報で強風波浪注意報と午前中は雨と出たので条件付きで参加したい人のみで出船しました。 海に出ると雨少し風なし波なしの状況なので風が出るまではと沖に出て開始少しするとアタリが少し食い が悪いみたいですが徐々に高活性バタバタと釣れ始めるも次第に雲行きが怪しく風も出てきたので急いで 移動、太刀魚ポイントはどこも風波の影響があり、反応も薄く辛抱するも沈黙したまま時間が来て納竿し ました。予想外に天気が持ち予想以上の釣果で終わる事が出来ました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.11.9 太刀魚乗合 今日は潮が良いと見て大型狙いのポイントに行くも始めは潮が予想以上に早くアタリがあるも喰うまで至らず潮待ち状態でしたが潮が良くなるとポツリポツリとアタリが有り良型&大型が釣れ始め暫くすると時合突入連発で釣れ始めるも長く続かず短時間の時合で終了後はたまにアタリが有るぐらいの状況になり時間が来たので終了しました。 |
![]() 身幅13cm,全長130cm ドラゴン |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.11.4 ウマズラ&太刀魚乗合 ウマズラ求めていろんなポイント攻めるも応答なし、応答あっても続かない、 移動中太刀魚狙いの船団発見ちょいとお邪魔してプチラッシュ少し粘るも異常 なし再びウマズラついに見つけて少し楽しみ過ぎて時間オーバー急いで納竿。 長い時間お付き合い頂き有難うございました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2013.11.3 太刀魚乗合 反応悪いです、どこに行っても たまにアタリが有る程度、食い も悪くて移動ばかりでおまけに 雨も降り出して辛抱したものの 大撃沈で終わっちゃいました。 |
![]() |
![]() |
2013.11.2 太刀魚乗合 ポツポツアタリでポツリポツリの太刀魚が顔を見せるも なかなか数伸びず移動を繰り返しやっと来ました。プチ ラッシュ、良型も数匹上がって終了しました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
11月2日 太刀魚 11月3日 ハマチ又は太刀魚 11月4日 太刀魚又はウマズラ 乗合募集中 太刀魚は餌&ジグ釣りで出船しております。 平日3名様より出船します。お気軽にお問い合わせ下さい。 |
||
2013.10.29 太刀魚乗合 アタリ連発食い逃げ警報発令餌 がいくらあっても足りません。 辛抱溜まらずポイント移動、ポ ツポツアタリポツポツ釣れまし た。終わってみればまずまず の釣果でした。 |
![]() |
![]() |
2013.10.27 アコウ&太刀魚乗合 相も変わらず単発で良いとこ行けば連発するも余り数も伸びず 苦戦するも今日はいろんなゲストが来てくれていろいろ楽しま せてくれました。親御さんより子供たちの方が活躍してました 。帰り間際に少し太刀魚狙っておかずだけ釣れたので納竿しま した。長い時間お付き合いいただき有難うございました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2013.10.27 太刀魚乗合 開始からアタリ連発、合わせが難しく手こずるもコツを掴むと 好ペースで上りプチ入食いにしばらく続いてこのまま行ってく れば爆釣に?中盤以降は相も変わらずアタリは有るも食いも悪 くなりなかなか乗らなく餌ばかり取られてばかり無銭飲食のタ チウオにもてあそばれて納竿に!お久しぶりの好釣果でした。 ここの所お客さんの釣りを見ているとテンヤの種類&餌の種類 に大きさによっては釣果が大幅に違ってるように思います。出 来れば船長からのアドバイス聞いてみて下さい。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2013.10.26 太刀魚乗合 予想以上に寒く前半はアタリが少なく太刀魚の姿も少しだけ 見る程度でキツイ時間が続きました。時より見せる太陽が心 地よいぐらいでしたが後半、ついに来ました時合突入、アタ リも増え次々と太刀魚が姿を見せてくれましたが意外に短い 時間で終了してしまいました。前半の状況から如何なる事と 心配されましたがどうにかおかずぐらいは確保できました。 渋い時間が長い中、頑張って頂き有難うございました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.10.20 太刀魚合 早目に止む筈の雨は終日降りっぱ なし時々、小雨になる程度、おま けに風&波が有り寒くて堪りませ ん。所で釣果は始めポツリポツリ と釣れるのでこのまま行けばと良 かったのですが突然バタリと沈黙 が長い時間続き移動を繰り返すも 反応無しキツイ時間が長く続き帰 り間際にポツポツと釣れる程度の キツイ一日になりました。 |
![]() |
![]() |
2013.10.19 太刀魚乗合 生憎の雨は早目に止むも風&波が 有りポイントまで行けずしばらく 時間潰して再出発、少しは治まっ たものの釣り難い状況ですがポツ リポツリと釣れました。途中当た りのない時間も有りましたが後 半、ポツポツ釣れました。 |
![]() |
![]() |
2013.10.14太刀魚乗合 今日も風向き悪く波のある中、 釣り開始、いきなりのプチラッ シュ少し続いてペースダウンす るも一日通してコンスタントに アタリが有り高確率で釣れまし た。個人差はあるものの調子良 く釣れました。終わってみれば 好釣果で終わる事が出来ました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2103.10.13アコウ乗合 いきなり良型ヒットで期待大。 しかしそんなに甘くなく移動毎 に単発で釣れる程度、次第に風 波があえなく風裏でごそごそす るも厳しい状況変わらず厳しい 一日となりました。 |
![]() |
![]() |
2013.10.13 太刀魚乗合 ポツポツアタリが少し渋くポツリポツリタチウオ良型交じり釣れますが段々と ペースダウン。有力情報頂いて少し走ってポイント移動、中小型混じりでプチ ラッシュが短時間ですがあちらこちらであり好釣果で終わる事が出来ました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2013.10.12 アコウ乗合 予報と違う天気で風波有で風裏で始めるも海の中からは 何の反応もないまま時間が過ぎるも時合突入、毎流し毎に 2匹、3匹と釣れ一安心で少しアジでもと狙ってみるも 一流しトラブルおきて終了。再びアコウに行くも何も来ないので 帰りに太刀魚狙って数匹上がって終了しました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2013.10.12 太刀魚乗合 予定外の風、波の中、ポツポツアタリは有るものの食いが悪く食い逃げば かりで悪戦苦闘、アタリの割に比例しない釣果で終わった一日でした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2013.10.5 太刀魚乗合 アタリが有るも活性悪く喰い渋り 時間の経過と共に反応無くなり移 動するも雨風波の最悪状況になる べく波の少ない所で辛抱するもた まにアタリが有るも乗らない方が 多い一日でした。渋いうえに雨風 波の中、頑張って頂き有難うござ いました。 |
![]() |
![]() |
2013.9.29 いいだこ ポイント行くまでが結構、時化ていたので心配されましたがポイント付くと波が少しある程度で釣り開始直後から爆釣しました。途中少しペースダウンするも後半またまた爆釣で船上大騒ぎ十分釣れたので早目の納竿にたまにはこんな釣りも良いですね。皆さん予想以上に釣れたので大満足してました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.9.29 アコウ乗合 そろそろ状況が上向いて欲しいの ですが中々厳しい状況続いていま す。本日も大苦戦でしたが終了間 際に何とか良型マダイに本命アコ ウが数匹連れて安心しました。厳 しい中、辛抱して頂き有難うござ いました。 |
![]() |
![]() |
2013.9.28 タイラバ 久しぶりの鯛ラバで大撃沈!状況は芳しくないことは 分かっていたのですが大苦戦の挙句、あちらこちらと 移動を繰り返し中途半端なまま、ちょー悲惨な釣果で 終わってしまいました。力不足を痛感これからも勉強 し頑張りますのでご利用お願い致します。心身共に疲 れた一日でした。有難うございました。 |
![]() |
|
2013.9.23 アコウ&アジ乗合 期待していた朝の潮は昨日と違って釣り難く全く反応なく時間だけが過ぎ昨日出遅れたアジに少し早く移動 するも風が有り大波ですが開始するも波が有る為、底取りが難しく毎流しお祭りで時間ロスが長く釣りにな らない時間が多く、波が少し治まりポツポツ釣れた程度で再びアコウに行くもポイントは波が有り釣りにな らないので風裏に行くも釣れない時間が長く続きましたが風が変わり波が治まりポツポツと釣れ納竿少し前 に時合突入バタバタと良型&ビック混ざりで釣れました。まだまだ活性悪く、渋い状況は続いていますが慣 れた方はそれなりに慣れてない方は釣り方等、船長からのアドバイスを忠実に実行してみて下さい。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.9.22 メバル半夜貸切 久しぶりのメバル釣りどうなる事やら?当てにしていたポイントは潮が速くて断念して大移動、落ち着いた所でポツリポツリと釣れ出し一安心ビックなお土産も納竿時間までこの調子で行けばと期待したものの突然パタッッと止まり唖然、暫く辛抱したものの反応なし、移動をしても潮が速くて釣りにならず釣りになる所で辛抱したものの何の返答もないまま時間が来たので納竿しました。何が何だか訳分かりません。 |
![]() |
![]() |
2013.9.22 アコウ&アジ乗合 開始早々アコウ連発良型も釣れ良いスタートですがそろそろアジの 時間ですので急いで移動、アジスタート仕掛投入すぐに釣れました がついでにお祭りも発生予想以上に時間ロスと予想以上に早く時合 いが終わりあえなく終了。再びアコウに行くも渋い状況がしばらく 続くも時合突入、良型交じりで釣れ終了間際にビック上がって皆さ んやる気出すも次便があるので少し早目の納竿しました。釣れる時 も釣れない時も腐らず辛抱してると良い事あるかもしれませんよ。 |
![]() |
|
![]() ビックにビックリ○家さん |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.9.21 タチウオ乗合 急遽、前日の夕方に決まり様子見 に出船しました。魚探反応いまい ちですが開始、すぐアタリ連発す るも食い悪くバラシ連発、コツ掴 み数匹釣るも時合終了。あちこち 移動するもたまにアタリあるぐら いなかなか数も増えず時間だけが 過ぎて納竿しました。 |
![]() |
![]() |
2013.9.16 アコウ乗合 出船前から風は吹いていましたが少しすれば治まる予報でしたので出発、しばらく風裏で釣りを していたのですが全く反応なし風も波も治まる気配なし波を覚悟でポイント移動するも反応なし 辛抱溜まらずまたまた波の中、大移動するも予想以上に波高くあえなく風裏で辛抱してるとポツ ポツと釣れるのでしばらく辛抱して風が波が治まりポイント移動するも納竿時間が少し延長して 終了しました。アコウ釣り風波あると難しいです。風波ある中辛抱して頂き有難うございました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2013.9.14 アコウ&アジ乗合 開始直後に良型釣れるも後続かずウロウロ魚群発見サビキ 投入すぐにアジが来て皆さんポツポツと再びアコウにポイ ント移動繰り返しポツリポツリと追加しながら時合来まし た、良型連発しましたがすぐ終了時合短すぎでアコウ終了 、アジを狙いに大移動。 潮の動きがイマイチですが ポツポツと釣れました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.9.8 アコウ&アジ アコウから開始ポツポツとそろそ ろアジタイム急いで大移動ポイン ト到着、他船がいないので魚群探 して仕掛投入少しして釣れ始め短 時間ですが入食いになりアジタイ ム終了、再びアコウ釣りやはり単 発ですねポイント移動を繰り返し 追加する程度の釣果で終わりまし た。釣る方は釣るんですけど?全 体的には渋い状況続いています。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.9.8 キス乗合 雨の予報でしたが早くに止み風&波も心配されましたが少しある 程度、良い潮になると良型ポツポツと釣れました。さすがに潮止 まりには沈黙がありましたが再び潮が動き出すとポツポツと釣れ ました。本日の釣果は一人当たりキスのみ25〜40匹とまずまずの 釣果で終えることが出来ました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2013.9.7 アコウ&アジ乗合 アコウから開始するも潮が速くて釣りにならずアジに行きますかと沖に出るも風強く風向き悪く大波が 仕方なく諦めて風裏でアコウを狙うも単発で釣れるぐらいで苦戦中、ウロウロしてると魚群に出会いサ ビキ投入アジがポロポロ意外な所でしばらく楽しんで再びアコウに移動の度に単発ですが追加して終了 しました。予想外の風波で思うように行かず苦戦の中、有難うございました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2013.9.7 キス乗合 前日の天気予報で午後より雨がい きなりの雨で心配しましたがすぐ に止み安心して釣りを開始、調子 良く良型が釣れて入たのですが風 が出て向きが悪くて波が次第に大 きくなり風裏に行くもパッとせず ウロウロとどこに行ってもポロリ ポロリと釣れる程度でした。苦戦の一日でした。 |
![]() |
![]() |
2013.9.1 アコウ乗合 激しい雨の中、好調に釣れますが 徐々に風波が強くなり風裏にポツ リポツリ程度で雨風波少し弱くな ったのでポイント移動、良型釣れ 出すとまた雨がドシャ降り風波も 再び、しばらく辛抱するも安全第 一ポイント移動、雨やまず雷まで も少し早いですが納竿にしました 。雨の中、有難うございました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.8.28 アコウ乗合 ここの所、少しですが喰い悪く中休み状態が続いていましたが本日は食いが良く時合に バタバタと釣れ良型も混じり安心しました。海の中、エサを垂らしてみないと分からな いもんですね。お疲れ様でした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2013.8.25 アコウ貸切 出発前からドシャ降り何時までたっても降り続きようやく止んだら風が吹き大波がして落ち着き だしたらまたまたドシャ降り時間の経過と共に小降りになり終わる頃に青空にたまりません。と 釣果は開始少ししてプチラッシュ後は移動を繰り返しポツリポツリ追加して納竿間際、ウトウト してると引っ張り込まれてビックファイト、真鯛ですかねとやり取り見守り上がって来たのは大 型コショウ鯛?やっちゃいました。ドシャ降り&強風の中、辛抱いただき有難うございました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.8.25 アコウ&アジ 激しく降る雨に耐えながらアコウ開始するも渋くやっと釣れてテンション上がるも後続かず沈黙時間が長く続き暗い船上、天気回復気分転換に 早めに切り上げアジ釣りに急いで移動、仕掛投入すぐにアタリが船上大騒ぎアジにママカリ数珠つなぎ暫く楽しみ終了しました。雨風の中、辛抱して頂き有難うございました。 |
![]() |
![]() |
2013.8.24 キス乗合 開始から調子良く釣れるも長く 続かず移動の繰り返しどこに移 動しても続かずウロウロとやっ と落ち着いたのはお昼前少しパ ラパラと渋い時間が長く続いた 釣行でした。本日の釣果は一人 22〜38匹でした。お疲れ様です。 |
![]() |
![]() |
2013.8.22 キス乗合 開始よりポツポツと入食い少し 有り沈黙も有りましたが大きく 沈む事もなく終了しました。暑 い中、有難うございました。 |
![]() |
![]() |
2013.8.18 アコウ乗合 朝一の潮を狙ってポイント入るも思うような釣果にならずポイントウロウロするも食い悪く苦戦 の中ポツポツ釣れ出すが最近のパターンの小型メインにカサゴちゃん状況打破する為、ポイント 大移動して仕切り直しするとドンピシャ、ビック連発しばら続いた後またまた沈黙するも良型& 外道ポツポツ後ビックきて終了しました。数は少なめでしたが良型&ビックが良く釣れました。 50up3本出ました。暑い中、長い時間お疲れ様でした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() アコウ 50&53cm |
![]() アコウ 47&50cm |
![]() |
2013.8.18 キス乗合 本日も好スタートするも暫くす ると沈黙タイム暫く続いてポツ ポツと納竿時間まで釣れました 。数は余り伸びませんでしたが 型は良型が多くいました。本日 の釣果はトップ53匹でした。暑 い中、有難うございました。 |
![]() |
![]() |
2013.8.17 アコウ乗合 アタリは有るのに掛からないし食い込まない苦戦が続きますが潮の変化と共に徐々に食いが立ち ポツリポツリですが釣れ始めましたが、本命小型&カサゴが多くてテンション低い時間が続きま したが突然の良型ヒット、テンション上がるも後続かず時間だけが過ぎていきます。いつもそう ですが納竿間際に来るんですね大きいのが久しぶりですね、53cmビックちゃんまたまた皆さん やる気出すのは良いけれど・・・。つどこで来るか分からないビックちゃん気を抜かず諦めず 辛抱してみて下さい。暑い中、お疲れ様でした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.8.17 キス乗合 ポツポツと今日も好スタート潮 の変化で高低活性と波は有るも のの長時間沈黙する事も無く好 調に釣れました。今日は少し型 が大きかったです。本日の釣果 はトップ53匹でした。暑い中、 有難うございました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.8.16 アコウ乗合 開始からポツリポツリと釣れました。小、中型メインでしたがS様絶好調、前回の釣行が嘘のように! たまには良い事も有りますよと。さてこれ誰だカサゴばかりじゃないですかカサゴ大将は?暑い中、長 い時間お付き合いいただき有難うございました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2013.8.16 キス乗合 朝一、ポイント選びに躓き急い でポイント移動、以後は好調に 釣れ続けました。中でもY様絶 好調皆さん良く釣りますねと感 心しておられました。本日の釣 果はトップ78匹でした。 |
![]() |
![]() |
2013.8.15 アコウ乗合 開始より渋い時間が続きましたが 何をどうしようがどうにもならな い状況でしたがついに来ました、 チャンスタイム小、中型メインで すが入食いしばらく続いて終了後 、ポツリポツリ状態になり終了間 際に良型釣れて一安心して納竿し ました。暑い中、有難うございま した。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.8.14 アコウ乗合 朝から好調に釣れました。飽きることなくポツポツと 誰かが釣られている状況でした。良型真鯛も顔を見せ てくれ引きを楽しんでおられました。中型メインの釣 果でしたが納竿間際に大型アコウをゲットして終了し ました。朝から皆さんテンション高く、騒ぎ過ぎてお 疲れの様子でした。暑い中、お疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.8.14キス乗合 開始から好調に釣れました。入食いや沈黙も多少ありましたが 終始、良いペースで釣れました。子供たちが意外によく釣られ てました。本日の釣果はキスのみ一人25〜40匹でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2013.8.11 アコウ乗合 開始より順調に釣れました。中盤少し中だるみ静かな時間が 有りましたが終盤にかけて大型連発船上大騒ぎで終了。数型 とも良かったです。暑い中、有難うございました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.8.11 キス乗合 昨日、良く釣れたポイントにポツポツと釣れ潮が変わればと期待してみるも潮が変わっても あまり変わらない予定外の状況にしか、徐々に連発し始めプチ入食い少し続い後、ポロポロ 状態に時間が来たので終了しました。本日の釣果はキスのみ一人25~52匹でした。 暑い中、お疲れ様でした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.8.10 アコウ乗合 初挑戦のお客様に餌付け&釣り方を レクチャー後スタート。根掛かりに苦労しながらも早目の時間に皆さんゲット後、ビッグ混じりにポツポツと釣れました。中盤より外道に悩まされましたが終了間際に本命ポツポツで終わってみれば好釣果で終わる事が出来ました。暑い中、お疲れ様でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.8.10 キス乗合 開始後、潮が悪いようで食いも悪く辛抱の時間がしばらく続い後、潮が良くなり入食い状態に お祭り騒ぎにダブル4連発、5連発も有り忙しい状態がしばらく続いた後、少し落ち着きだし ポロポロと納竿時間が来たので終了しました。本日の釣果は一人当たり40〜80匹の爆釣! 今シーズン最高の釣果となりました。暑い中、有難うございました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2013.8.4 アコウ貸切 出発後、5分足らずでトラブル発生、急いで業者に連絡ゆっくり 急いでUターン、応急処置を施して2時間遅れで再出発、時合い に何とか間に合うことができ開始早々、好調に釣れ始め次々上 がってきます。中にはまったく来ない人もいましたが時間の経 過と共に釣れ早々と全員ゲット!暫く好調な時間が続き、良型 連発の娘さんに皆さんブーイング。中盤から終盤までは本命ポ ツリポツリの真鯛、スズキ、グチ、コチが混ざって強烈な引き を楽しんで終了しました。 トラブル発生の為、出船遅れてご迷 惑おかけしました。暑い中、有難うございました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.8.4 キス釣り 昨日良かったポイントに行くも潮が定まらずいまいちの状況がしばらく 続くも次第にポツポツと釣れ始めましたが良くならないのでポイント移動を繰り返すもどこも大して変わらない状況のまま時間が過ぎて納竿時間になりました。本日の釣果はキスのみ18~44匹でした。昨日良かったので期待していたのですが・・・。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.8.3 キス乗合 アタリは有るが食い悪く確率悪い時間が開始より暫く続くも 次第に潮が良くなり食いも良くなり調子良く釣れ出し、連発 が続き楽しい時間がしばらく続いた後、良型ポツポツとなり 時間が来たので終了しました。今日は久々のベタ凪、釣り易 くて良いのですが暑いです。本日の釣果はキスのみ25~71匹 でした。暑い中、有難うございました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.7.28 アコウ乗合 出船後、少しすると雨それもどしゃぶり手前の量で先が思いやられます。本日のお客様はほとんどの方 がアコウ釣り初挑戦の方達なので早めにコツを掴ん頂ければと開始、序盤は底取りが上手くいかずお 祭り騒ぎで釣りにならない時間も有りましたが徐々に慣れ、ポツポツと釣れ出しました。突然の良型 マダイ、アコウにも無難に対応し無事ゲット!根掛かりと格闘しながら何とか皆さん数匹づつゲット でき良かったです。突然の雨、風、蒸し暑い中、有難うございます。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.7.28 アコウ乗合 曇り時々雨の予定がいきなりの雨、所々でドシャ降り先行き不安ですが 釣り開始から好調に釣れました。潮を見ながらポイント移動、期待をし ながら釣り再開が今度は風が強くなり次第に雨もそれも大粒です。釣果 の方は期待に反してサッパリ、粘ってみるも潮が速くなり移動、次はと ポツポツ本命上がります。時々釣れる白鯛に船上大騒ぎです。後はいつ も通り移動を繰り返し拾い釣りですが今日は所々で連発し良型も大型も 混じりました。お昼前には雨も止み風も治まりむし暑くなりましたが無 事、納竿となりました。今日の主役はMさんでした同僚からこの子に餌 釣りさせてはいけないよとの事です。約二名の方は宴会してました?雨 風のち蒸し暑い中、お疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.7.27 キス乗合 最近、好調のポイントに「はい、どうぞ」と釣り開始するも潮の動き がおかしいぞと思いながらもポツポツと釣れるので辛抱するも次第に アタリが無くなり移動、前半はポツポツと釣れる程度でなかなか調子 が出ない状況でしたが中盤、怒涛のラッシュ連発がしばらく続きまし た。それが過ぎると後半はまたまた、ポツポツと飽きない程度に時間 が来たので納竿しました。終わってみればいつもと余り変わらない釣 果で終われて良かったです。本日の釣果は一人キスのみ30~64匹でし た。暑い中、有難うございました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2013.7.27 アコウ乗合 曇り空のこのまま続けば暑さは避ける事が出来るのですが!開始 から釣れる人には釣れるのですが釣れない人には釣れない状況が 続きました。次第に風が出て波も釣り難くなりながらも他の人も アタリが出だし釣れ出したのでひと安心。今日はどこもかしこも 単発で連発ならず時合らしい時合も無くポイント移動を繰り返し 単発で追加する程度でした。納竿間際の潮に期待して延長したも のの不発に終わりました。暑い中、長い時間お付き合い頂き有難 うございました。今年の夏は風が良く吹いてくれます。涼しくて 良いのですが釣り難くて困ってしまいます。良い時間帯にな無風 になって欲しいです。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2013.7.21 アコウ貸切 経験者3名、初挑戦5名なのでとりあえず餌の付け方、釣り方を レクチャーしていざ開始、なんでもいいから釣れて慣れればと アドバイスしながらしばらくすると皆さん釣る事が出来たので 徐々に難易アップ釣られる方、根掛かりばかりの方といろいろ ありますが段々と慣れてきて中盤までに皆さんゲット!後は連 発すればとポイント移動を繰り返し所所で連発しました。アタ リは有るが食いが悪く食い込まない事も多数あり難儀して居ら れましたが暑い中、根掛かりにめげずに頑張って頂き有難うご ざいました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.7.21 アコウ乗合 序盤ポロポロ、中盤バタバタ、終盤ポロポロでした。 慣れてるはずの常連さん、痛恨のバラシ、ラインブレ イク多数は痛いですね。Aさんからのプレッシャーを 背に焦らず落ち着いて頑張ってください。Aさん大活 躍、良型連発、皆さんア然状態、鼻はどこまで伸びま したか分かりませんが一人舞台でした。暑い中、お疲 れでした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() 当船おすすめアコウ仕掛 |
2013.7.20 キス乗合 様子を見ながらスタート、しばら くすると釣れ出しました。今日は 途切れる時間も少なくコンスタン トに釣れました。たまにタチウオ に邪魔される時も有りましたが暑 さに根負けせず釣りをしておられ ました。今日の釣果はキスのみ一 人当たり30~72匹でした。本日も 好調でした。暑い中、有難うござ いました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.7.18 アコウ乗合 潮汐表で確認、良い潮だと思ってポイント入るも潮が思いのほか 違って根掛かり連発、釣にならないのでポイント移動繰り返し拾 い釣り、次の時合まで辛抱の時が続きました。いよいよ時合が来 るよ来るよと来た来たと皆さん連発、初めての○○さん絶好調。 しばらく続いてくれました。今日は思いのほか潮が速く釣り辛く 期待していたのですが思うようにはいきませんね。暑い中、 お疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2013.7.17 キス乗合 ポツポツがしばらく続くがなかなか食いが立たないので久々のポイントにどこで釣れるかなと 流していると突然の時合到来、バタバタと喰いっぱなしにお客さんも黙々と釣りに没頭してお られました。最近にしては珍しく長いこと続き楽しめました。本日の釣果キスのみ一人34~78 匹でした。暑い中、有難うございました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2013.7.15 アコウ乗合 ”どうぞ”とスタート後からポツリポツリと上がりますが波に乗れない 一日でした。期待していた時合らしい時合も無いまま風雨に邪魔されて 時間だけが経過するもお魚さんからの返答も無く時間が来たので終了しました。なかなか思い道理に行かないです。また、頑張ります。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.7.15 キス乗合 今日も暑くなりそうです。熱中症に気を付けて。潮に合わせて昨日良かったポイントを攻めるも 潮の動きが違いアタリすらなし、どうするか悩んだあげくランガンで実績ポイント狙うとやっと 見つけて時合来ました、バタバタと入食いしばらく続きひと安心後はポツポツと追加、納竿時間 まであと少しの所で雲行きが怪しく、遥か彼方で稲光するとポツリポツリと大粒の雨が徐々に酷 くなりましたがあと少し少し辛抱して納竿しました。本日の釣果はキスのみ一人当たり25~56匹 でした。序盤心配されましたがどうにかいつもと変わらない釣果で終わる事が出来ました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2013.7.14 キス乗合 始めポロポロ、アタリは有るが乗り悪くなかなか掛からない、 しばらくすると時合到来、バタバタと入れ掛りがしばらく続き 少しつづペースダウン、またまたアタリは有るが食い悪くなり パタッッとアタリすらなくポイント移動後、またまた、時合到 来良型メインでしばらく続くも潮早く釣りにならなくなりポイ ント移動でポツポツ釣れて時間が来たので納竿しました。本日 の釣果はキスのみ一人20~54匹でした。アタリの割に数が伸 びませんでした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.7.13 アコウ乗合 お客さん個々に違いがあります が全体的には開始より順調に釣 れ幾度かの時合で連発も有り良 型も数匹釣れ好釣果でした。暑 さが気になりましたがいつもは 邪魔な風も暑い時には助かりま すが釣りの妨げにならない程度 にしてほしい物ですね。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.7.7 アコウ乗合 今日は七夕、僕も会えますか乙姫様にと笑わしながら開始、しかし、 なかなか会えません。風が悪いのか潮が悪いのか船が落ち着かない中 、ポツポツと小型が上がりだし次第に型も良くなり今日も出ました。 突然、不意にビックちゃん船上ヒートアップしかし、そんなに甘くな くグチにカサゴに賑わいながらも本命もキッチリキャチ、釣れなくな ると移動を繰り返しあれこれ追加しながら時間が来たので納竿にしま した。本命アコウにグチ、カサゴ、メバル、マダイ、スズキ、フグ、 エソと魚種豊富の一日でした。暑い中お疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.7.6 アコウ乗合 開始から長い間どこに行ってもアタリすら無く焦りましたが次第に潮が良くなったのか?ポイントが良いのか?連続ヒット、流し返る度に釣れチャンスタイム、大型も釣れしばらく続いてまたまたあちこち探り追加するも突然のゲリラ豪雨に突風で避難して様子を見てると良い時間になったので終了しました。初挑戦のお客さんもコツを掴んで大漁でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.7.6 キス乗合 キス絶好調、開始から納竿までハイ&スローのペースを 幾度か繰り返すも終わってみれば好調果サイズも良型交 じりでした。途中、風が強くあちこち方向変えながら吹 き、釣り難い時間も有りました が涼しくて良いのか悪い のか分かりませんが暑い中、有難うございました。釣果 の方はキスのみ30~74匹でした。本日も良く釣れました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2013.6.30 アコウ釣り 今日はアコウ釣り初チャレンジのお客様もおられ餌付けや釣り方を一通りレクチャーして、 一言アコウ釣りは根掛かりとの格闘です辛抱強く頑張って下さいと開始、本命メインにカサ ゴ交じりで調子良く釣れ続き早くも皆さんゲット!がしかし、調子良く釣れたのは前半だけ 中盤より移動を繰り返しポツリポツリ程度で大型来たと思えばマダイだったり青物だったり コブダイなどの外道ばかりでしたが引きは楽しめたみたいです。終了して写真撮影、数は出 たものの型は少し不満でした。お疲れ様でした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.6.30 キス釣り 昨日、良かったポイントにしかし、 釣れませんがしばらくするとポツポツと次第に入食いにしばらく続きました。少しペースダウンしましたが 釣れ続けましたが底取りが出来ずラインを出し過ぎの方は数が伸びませんでした。釣果はキスのみ20~68匹で平均40匹ぐらいでした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.6.29 キス釣り 本日、カメラを忘れたため釣果写真無いのですが状況だけ報告します。毎年恒例の某会社の 社員様グループの貸切です。ハイペース、スローペースの方様々ですが終始安定した釣果で した。帰港後、皆さんで数えながら分けると一人当たりキスのみで40匹でした。その他、他 魚がいたので一人当たり45匹の釣果でした。良い土産になりましたと喜んでおられました。 ありがとうございます。 |
||
2013.6.23 アコウ釣り 生憎の曇り空、今にも雨が降りそうですが晴れて暑いよりいいかも! で、早速開始、アタリがあるも喰い込み悪いみたい焦って早合わせで 乗りません。皆様、嘆いておられますが徐々に慣れてポツポツと釣れ 出しました。しかし、釣れない人はなぜか釣れないどころかアタリす らない不思議です。時間の経過と共に釣れなかった人も釣れ出し良型 も混じりで賑わうも前半良かった人はバラシ捲りでテンション下がり 捲るもそれなりに楽しいですよと強がりを言ったりしてましたが終わ ってみれば船長的には良釣果で終われたと思います。自然相手ですから 良い時も有れば悪い時も有りますよと自分に言い聞かせ帰港しました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.6.22 キス釣り 開始よりポツポツと調子良く釣れ ました。ペースダウンするもコン スタントに釣れるので場所移動せ ず楽しんでいると突然の爆釣タイ ム、ダブルダブルの連チャンがし ばらく続いて少し落ち着き時間が 来たので納竿にしました。釣果の 方はキスのみ45〜74匹と良く釣れ ました。良型も良く混じりました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.6.22 アコウ釣り 今日はお客さんも少しなのでお願 いして新規開拓に行ってみました 。潮を見ながらあちこちウロウロ 良さそうな場所は有りますが潮が 合わないのか結果は出ませんが終 了間際、ドンピシャ少しの時間で すがアコウ,カサゴのラッシュで終 わる事が出来ました。今後楽しめ そうです。お疲れ様。 |
![]() |
![]() |
2013.6.20 アコウ釣り 昨夜からの大雨警報発令ですがお客さん達がどうにかこうにか 休みを合わせて楽しみにしていたので出船しましたが予定どう りのの大雨ですが風が無いのが救いでした。前半は余り良くな かったですが後半ポツポツの大型も釣れました。雨の中、 有難うございました。 |
![]() |
|
2013.6.16 アコウ釣り 開始直後、マダイ、アコウ連続 ヒット後、釣れるのはカサゴ& グチ&小鯛メインにポツリポツ リと本命混じり終盤どうにか釣 れてない方にも釣られて坊主な しに終わる事が出来ました。暑 い中、お疲れ様でした。 |
![]() |
![]() |
2013.6.15 メバル半夜 心配していた雨も止み晴れ空が 日暮れに少しでも釣れればとウロウロするも反応なし暗くなる前に本命ポイントにポツポツバタバタと釣れましたそれも良型ばかりでしたが潮が変わるとパタリと止んでしまいました。ポイント移動しようにも霧で何も見えないので帰りのことも考えて少し早目の納竿に案の定、何も見えないのでノロノロ運転どうにか帰港出来ました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.6.15 キス釣り 開始より調子良く釣れますが 予想以上に早く雨が来ちゃい ました。それも結構な量で参 りましたがキスちゃんはコン スタントに釣れました。早く 止んでくれればと思いました が納竿まで降りっぱなしの中 、辛抱して頂きました。釣果 は大漁でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.6.9 キス釣り 今日は開始から良型が調子よく釣れしばらく続きま したが中盤より沈黙に近い程度にしか釣れません。 どこのポイントも一流しあるいは二流しで終わり続 きません。終盤に近づき再び良型交じりで釣れ中に は入食いの方もおられました。今日は型は良いので すが思うほど数は伸びませんでした。キスのみで 20~38匹でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() おすすめキス仕掛け |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.6.8 キス釣り 開始後少しの間は沈黙していまし たが徐々に釣れ始めました。お客 さんによっては入食いあり沈黙あ りでした。型は少し小型が多いい 様でした。キスの他にグチ、小鯛 、あこうも混ざりました。キスの みで30~54匹でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.6.2 キス釣り 前日の天気予報は曇りのち晴れの筈が雨じゃないですかしかも 風も少し有るようですが早目に止んでくれればと釣り開始、昨日 と違って喰い良いようです。開始早々何名様か釣られておりまし た。順調に釣れるものの雨酷くなるばかりおまけに風も強く波も 出てきて寒くて寒くて一時中断風裏入って昼食タイム、落ち着い たところでもう一度釣り再開バタバタ釣りあがり惜しみながらも 時間が来たので納竿にしました。前半は天候に恵まれないながら も後半持ち直し良い釣果に終わりました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 真鯛大漁捕獲? |
![]() |
![]() |
2013.6.1 キス釣り 食い悪いのか魚が小さいのか分かりませんがイマイチ調子悪いですが徐々にアタリ明確に乗りが良くなりポツポツ上がります。人によっては入食いも沈黙も有りました。気になっていた雨も降らず涼しく良い釣りとなりました。今日はグチが余り釣れず物足りないお客さんもいましたが良い釣果となりました。本日の釣果キスのみで25〜45匹でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.6.1 キス釣り 曇りのち雨の予報何時まで持つかな?釣り開始、アタリ小さいです、食い悪いですが徐々に釣れ出しお客さんによってはポツポツ時に入食い、沈黙を繰り返しでした。お昼過ぎよりポツポツと雨が来ましたがあまり気にせず釣れれていました。納竿時間が迫り雨も強くなってきたので終わりました。本日の釣果キスのみで 20〜43匹でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.5.26 メバル 大潮の高潮で嫌な予感が的中しました。どこもかしこも反応なし潮がいつもと違う動きで釣りにならない、実績ポイントに潮が変わればと思い粘ってみるとついに来た良型連発プチ入食いしばらく続き、期待をし次のポイントにまたまた、小型混じりにプチ入食い少し続いて終了しました。何とかなりました。渋い中、長い時間有難うございました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.5.26 キス釣り 予定外の風に釣り難いうえに高 潮で潮の動きが変で魚の食いも イマイチでしたが段々と活性上 がりポツポツ時々入れ食いの繰 り返しキス釣り苦手のNさんも ポツリポツリとやっちゃてまし た。本日トップ54匹でした。 |
![]() |
![]() |
2013.5.25 キス釣り 朝一、ポイント選択失敗急いで移動、ポツポツ上がりますが 食いがイマイチ、アタリは有るが鈎掛り上手くいかず食い逃 げ警報発令。時間の経過するうちに皆さんコツ掴みポツポツ 時々入食いにアッと言う間に納竿に今年はグチが結構混ざり ますね、上手に処理して持って帰れば刺し美良し、塩焼き、 煮つけも美味しく頂けますよ。本日トップは48匹ぐらいでした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2013.5.25 鯛ラバ 今日はお客さんも少ないので探索&新規開拓ヘ行って来ました。 開始早々、良型マダイが上がりましたが以後何の変化も無いので あちこちウロウロしてみました。アタリは有るもののつまみ食い &バラシ連発でなかなか釣果上がらず潮止まりアコウを狙うもパ ッとせず朝一の場所に戻って再びチャレンジダブルヒットで納竿 しました。簡単には好ポイント見つかりませんね。 |
![]() |
|
2013.5.19 半夜メバル 雨も上がり良いぞと思い行くも途中で降り出しテンション下がりまし たがポイント着くまでに止んで一安心。あれれ、アタリが無いぞあた っても乗らないぞ、あの手この手で攻めるも拉致あかないのでポイン ト移動、するといるいるバタバタと釣れるも余り続かず辛抱の釣りと なりました。このまま粘ってもダメそうなので終わりましょうかと相 談するとなになにと強烈な引きがメバルの細仕掛け焦らずゆっくりや り取りすると上がってきたのはビックアコウで締めくくり納竿しました。 |
![]() |
|
2013.5.19 鯛ラバ 雨の予報が雨降らず曇り空このまま降らずに持ってくれれば良いのになと思い出船、ポイント到着、 様子を見ながら釣り開始、少しすると良型マダイが釣れ、船上高活性次々にマダイ、アコウとポツポ ツと釣れる中、ポツリポツリと嫌な雨がやってきました。雨が降ると余り良くないよねとお客さん、 雨に濡れて風邪を引かないようにと急いで屋形テントの準備して頑張って頂きました。次第に潮緩み マダイのアタリも遠のいたのでアコウ狙いにするとプチ入れ食いに潮動きだし納竿までもう少し最後 にマダイを狙いますと移動して来た来た良い引きですが上がってくれば綺麗なピンクのコブダイでし た。本命マダイに小ぶりながらもアコウが数上がり良かったです。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.5.18 キス釣り ポツポツ釣れたり入食いになったりとを繰り返し退屈な時間も少しありましたが 終わってみれば良い釣果でした。キスのサイズも少しづつ良くなっているようで す。グチも混ざり引きも味わい楽しい釣りになりました。ちなみに竿頭は50匹 オーバーでした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.5.15 メバル半夜釣り 潮の関係上、短時間の釣りでしたが途切 れることなく釣れ続け楽しかったです。 予想以上に釣れて良かったです。 |
![]() |
|
2013.5.13 メバル 開始からポツポツと上がってきます。同じ場所で多くの数 は望めないので移動を繰り返し拾い釣りとなりました。単 発が多いですがタイミング良ければ数珠連で釣れることも あり皆さん楽しんでおられました。余り慣れていないお客 さんで釣果の方が心配されましたが予想に反して好釣果で 終わる事が出来ました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2013.5.12 メバル 目的地行くまでに所々で濃霧に出会い、安全第一で待機しながら何かいないかと探すも何もいないと思っていたらいたいた、ビックメバルがポロポロと釣れましたが長続きしないですね。霧が退き急いでポイント行くも時既に遅し、潮早いし反応有るも釣れないので大移動、釣れてくれれば良いのですが願いこめて開始すると良型入食い2.3.4蓮と船上大賑わい納竿時間を延長し静かになったので納竿しました。何とか楽しめたので良かったです。長い時間有難うございます。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.5.12 鯛ラバ アタリが有るも喰い浅く遊んで逃げるマダイが多くて 困りましたが良型上がってお客さん活性上がるも後続 かず、移動するもどこもかしこも喰い渋く上がってく るの外道ばかりで参った一日でした。 |
![]() |
|
2013.5.11 キス釣り 降らない筈の雨が少し、霧も掛かって心配されましたが気にする ほどの事も無くポイント到着、スタートアタリは有るが食い渋く なかなか鈎掛りしなくてポツポツと釣れる程度でしたがコツを掴 んでだ人から入食いに活性上がってしばらく続いた後、少しづつ 落ち着きポツポツとなりました。先週よりは少し型も良くグチが 結構釣れました。竿頭38匹です。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.5.6 鯛ラバ 有力情報元にどこで当たるかウロ ウロと当たり出すと立て続けに上 がりました。潮が変わり風が出て 気になりましたが次のポイントに 案の定、風強く波も有り少し辛抱 しましたがアタリも無いので風裏 に色々ポイント変えてみたものの 沈黙続いて辛抱溜まらず朝のポイ ントにしかし、幾ら粘ってみても 反応なし沈黙したままで大撃沈で した。渋い中頑張って頂き有難うございました。 |
![]() |
![]() |
2013.5.5 メバル いきなりのビックメバル連発後、 沈黙活きイカナゴ付けてカサゴが 入食い少し楽しんだので再びメバ ルにポツポツと良型釣れ続けまし た。美味しいアジでも釣れればと 思いポイント移動良型アジにメバ ルも混じって釣れました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.5.4 キス 今シーズン初のキス釣りに行ってみました。とりあ えず例年どうりのポイントを近場から始めてみまし たが何の応答なく行く所まで行くとようやく釣れ始 めましたがアタリは有るもの喰い悪く苦戦の中、喰 わせ方のコツを掴んでポツポツと釣れました。終わ ってみればトップ45匹とシーズン初めにしては好調 果でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2013.5.3 メバル いきなりの良型連発からポツ ポツとに変わりしばらく続い た後、しばらく沈黙、魚影は 映るが釣れません。口を使う メバルはどこに?どうにか見 つけて中型メインに大型混じ りのやってくださいました。 お客様お疲れ様です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.4.30 メバル 昨夜の天気予報では曇りのち晴れのはずでしたが雨がどうして。 と思いながら出船しましたが釣り人もテンション低いがお魚さん もテンション低いのかなかなか顔を見せてくれず辛抱の時間が続 きましたが雨が上がりメバルちゃんもポチポチとですが釣れてく れました。昼からの潮変わりに期待していたら期待道理に連チャ ンの入食いになり少し落ち着いたところで納竿にしました。予定 外の雨の中、お疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2013.4.29 鯛ラバ 今シーズン、初鯛ラバに挑んでみました。いきなりの真鯛ヒットに船上ヒートアップも アタリが有るも喰い込み悪いし掛けても外れたりの苦戦が続きましたが時合到来?アコ ウ連チャンビック捕獲! 真鯛のビックも来ましたがあっけなく針外れリアルにショッ クのお客さん。しかし、待望の真鯛の顔も見れたしアコウのビックもおいでになられて 良かったです。これからがシーズンです。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2013.4.28 メバル 開始直後から良型が上がり良い立ち上がりでしたがやはりなか なか長くは続かないので場所を変えては次々と移動しながらと なりました。場所によってはサバやアジも混じり良いお土産も 出来ました。納竿してみれば小中型は少なく数的には不満が残 る結果でしたが良型メインの釣果になりました。お客様に、帰 港中エンジントラブルにより帰港時間が遅くなり大変ご迷惑を お掛けしすみませんでした。とても長い時間お付き合い頂き有 難うございます。お疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.4.27 メバル 高潮の影響か潮の流れが違って 困りました。反応は悪くは無い のですが喰いは単発が多くイマ イチでした。後半、潮が変わり 少しの時間でしたがプチ入食い に鯛も混じりました。少し粘っ て終了しました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.4.21 メバル 予報ほど寒くなく気持ちよく風が 出ないように祈り出船開始よりビ ック混じりでポツポツとしばらく 釣れていましたが心配していた風 が吹いてきてあえなく風裏に移動 後は沈黙が続き打開するのに移動 を繰り返すも沈黙したまま、時間 が来たので終了しました。厳しい 一日でしたがお疲れ様でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.4.20 メバル 季節外れの寒さと嫌な雨の予報でテンション低めで 出航、釣れる方釣れない方と差はありましたが終始 ポツポツと釣れました。予定より雨が早く降り寒さ に参り早目の納竿としました。寒いうえに冷たい雨 の中、お疲れ様でした。 |
![]() |
|
2013.4.14 メバル 朝から船尾は良型メバル数珠連の 入食い船首はサッパリの状態が少 し続いた後、全体が沈黙の状態に ごそごそ動くも状況変わらず何と かせねばとうろうろとやっと出会 えたメバルちゃん少し小型ながら も数珠連の入食いに今度は船首が 大騒ぎ少し粘って納竿に。終わっ てみればいつもより型は小さいけ れど数的には満足の釣果でした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.4.14 メバル 天気が悪くなる予報なのでその ことに気を付けての開始、大中 小と混じりながらポツポツと時 に入食いにもなり釣られる方は 釣られてました。終わってみれ ば予想以上の釣果でした。良型 7、8蓮も見れました。 |
![]() 重いはずです良型メバル8蓮 |
![]() こちらも負けずにメバル7連 |
![]() 良型メバル4蓮 |
![]() |
![]() ビックメバル3連 |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.4.13 メバル 思ったより潮が早くポイント 選びに困難しましたがこまめ に移動を繰り返し良型がポツ ポツと釣れるなか、アジ、サ バ、カサゴ、マダイ等々混ざ りました。メバルの数は余り 多くは有りませんが良型メイ ンの一日でした。 |
![]() メバル28〜31cmの3連 |
![]() 尺メバルの2連 |
![]() |
![]() |
![]() 大中メバル4連 |
![]() メバル31cm |
![]() |
![]() |
2013.4.6 メバル 朝は雨、昼ごろから風の 大荒れとなる予報で中止 としました。 |
2013.4.7 メバル 昨日からの大荒れがまだ まだ治まらず二日連続で 中止にしました。 |
|
2013.3.31 メバル 状況は良いのか悪いのか分かり ませんが釣られる方、釣られな い方の差が有りすぎるので困っ ています。皆さん同じように釣 れてくれれば良いのですが何が 違うのでしょうか。本日良型メ インでした。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.3.31 メバル 潮が速すぎて釣りになる場所が 限られましたが小中大交じりで ポツポツと釣れました。数はそ れなりでしたが小型がメインと なりました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.3.30 メバル 風が有るのは分かってたんだけど予想以上の風と波 仕方なく風裏でウロウロ魚群探して見つけて釣り開始 アジ&サバのうれしい猛攻に遭いましたがメバルはど こに?少し波が治まったので動ける範囲でウロウロし て少しですがメバルを追加しながら帰港しました。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2013.3.24 メバル 予想外の波風に安全を考慮し 風裏でいきなりの良型連発で 大賑わいも後続かずポツポツ と風波の様子を見ながらポツ ポツと拾いながら移動を繰り 返しながら頑張りました。釣 られる方は思ったより釣れま した。 |
![]() 良型メバル6連 |
![]() 良型メバル4連 |
![]() 良型メバル4連 |
![]() |
![]() |
2013.3.24 メバル 予想以上に風波が有りあえなく風裏での 釣行となりました。ポツポツと単発で釣 れる程度でなかなか苦しい状況続いて時 々良型釣れるも後続かなく苦戦苦戦の 一日でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2013.3.23 メバル どこを攻めても長続きしない状況は 続きますね。メバルちゃんご機嫌悪 いみたいです。釣られる方はそれな りに釣れているので何とも言えない 船長さんです。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2013.3.20 メバル 気になるポイントを攻めてみるといきなりの良型 メバルの連チャン、少しの間続きました。久々の ヒット?のちいつもと同じあちこちと移動して単 発で追加しながら少し早目の納竿しました。予想 外の雨で冷たい中頑張って頂き有難うございまし た。 |
![]() ビックメバル 33cm |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() お持ち帰り8連 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.3.17 メバル 魚探反応良いのだけど?釣れれば 良型しかし、単発で続かないです ね。あちらこちらごそごそして少 しずつですが追加できたぐらいで すかね。相も変わらずなかなか厳 しい状況続いてますが、そのうち 釣れると思いますが? |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() おすすめ メバルサビキ |
2013.3.16 マダイ 鯛サビキを用意して探索に ポイント発見中型サイズが 良く釣れました。沢山釣っ ても困るのでほどほどに他 のポイント探しながら早目 の納竿に。 |
![]() |
![]() おすすめ 鯛サビキ |
2013.3.10 メバル 風波雨が心配でしたが風が少し 強い程度で釣り開始直後から良 型がポツポツと釣れましたが徐 々に風強く波が高くなり風裏に 小型メインの良型ポツリ程度の 状況に帰港にも少し時間がかか りそうなので早目の納竿としま した。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.3.9 メバル ミニサイズは相も変わらず数珠つなぎ釣れても皆さん気持ちよくリリースするので 少しでもサイズアップを狙って場所移動を繰り返し少数ながら追加しながら皆さん 釣られてました。徐々にですが状況は良くなってるようです。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.3.3 メバル お客さんのリクエストで大型狙いでポイント攻めるも 反応悪く食いも悪いので通常の釣りに切り替えあちこ ちのポイント攻めるも反応良い所はミニばかりたまに 中型が釣れるぐらいで苦戦しましたが潮変わりととも に良型交じりで釣れましたバタバタと少し延長して納 竿しました。活性上がれば数珠なりですが活性悪く単 発で効率よく釣れば数稼げますね。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2013.3.3 フグ スタート後少しして釣れ出し 釣れ出したらもう止まりませ ん。入食いに長い時間続き、 途中から少し落ち着きポツリ ポツリといい加減釣れたので 早目の終了しました。一人5 0から100匹の釣果でした。 |
![]() |
![]() |
2013.2.24 タチウオ 状況悪いと分かっていながら少 し良い情報もらって行ってみま したが餌釣りはサッパリ、ジグ では小型ながらポツリポツリ程 度ですが釣れる程度でした。い よいよ時合の時間が来たかなと 期待しましたが本日時合無し、 粘っても無駄だと思い終わりに しました。本日大撃沈。 |
![]() |
![]() 超大型タチウオ? |
2013.2.24 フグ 天気予報を確認して風波心配しましたが何とかポイントに昨日と同様に食いが心配されましたが いざ始めると心配なんかなんのその終始、釣れっぱなし潮止まりに少し落ち着きましたが潮が動 き出すとまたまた釣れっぱなし波高く揺れも酷いし釣れるだけ釣ったので早目の納竿としました お客さんに前日の釣果を報告後、魚釣り行ってみないと分かりませんねとお言葉頂きました。 一人30~80匹、数名様が爆釣でした。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2013.2.23 メバル いきなりの好反応、数珠つなぎでメバルがしかし ミニサイズばかり(18cm以下)でブーイングお客 さんにこれは虐待でしょうと有難い言葉を戴いて ポイント移動、どこもかしこも好反応ですが喰い 渋く単発が多くなかなか数が伸びない一日でした。 スイッチ入れば良型連発するのですが思うようには なかなかいきませんね。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2013.2.23 フグ 潮的に期待したのですがイマイチ。 アタリは沢山有りますが食い悪く 餌ばかり取られる一日でした。 一人15から30匹ぐらいでした。 |
![]() |
|
2013.2.17 メバル ミニメバルのポイント避けて良 型狙ってみました。どこもかし こもポツポツ釣れるんですが長 く続かず移動の繰り返しでした が好反応あまり期待せず仕掛投 入ビックリ良型連発4,5,6蓮皆さ ん竿がひん曲がりテンション上 がりましたが3回流して終わり。 また移動のポツポツでした。段 々状況良くなってきました。30up も数匹混じって、これから期待 できそうです。 |
![]() |
![]() 良型メバル4連 |
![]() 良型メバル7蓮 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.2.16 フグ 思うほど潮が動かず活性悪く 終始ポツリポツリと釣れる程 度でした。一人20匹程でした。 |
2013.2.17 フグ 新たなポイント情報を戴いて期待して行って見たものの予想以上に 潮動かずアタリが撮り難くポツリポツリの釣れ具合でしたが辛抱し ていると突然の来客で入食いになり船上大騒ぎにしかしあまり長く 続かずまた、ポツリポツリになり時間が来たので納竿に。一人20~ 40匹程でした。 |
|
2013.2.11 メバル 常連のお客さんと開拓かねて今 シーズン初のメバル釣りです。 イマイチ反応攻めるも良型釣れ ますが単発です。好反応見つけ て攻めると数珠つなぎで釣れる のは18cm以下のミニからミニ ミニばかりで全てリリースサイ ズなのでお客さん気持ちよく海 に帰しておられました。今後の 事を考えて頂き有難うございま した。 |
![]() お持ち帰り4連チャン |
![]() おすすめサビキ |
2013.2.10 フグ 今シーズン初のフグ釣りです。 開始から釣られる方は終始釣ら れてました。前半釣れない人も 後半入食いでもう追撃終わって みれば皆様同じぐらい釣られて ました。 |
![]() |
![]() おすすめふぐ仕掛 |
2013.2.10 タチウオ 朝一、連チャン辛抱するも後続かず知り合いからコール、 移動後連チャンするも続かないあちこち移動して少しづつ 追加しながら辛抱の釣りが続きましたが突然の食いが立ち ドラゴン交じりにプチラッシュギリギリまで延長して急い で帰航しました。相も変わらず喰い渋いですが簡単に釣れ ず食べて美味しのが良いそうです(客談)もう少し早い時 間に釣れれば楽なんですけど。長い時間お疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2013.2.3 タチウオ 天気良く船団はずしてスタート いきなりの連発が何時の間にや ら船だらけ、あちこち移動して みたものの渋ちんです。少し釣 れる所で辛抱のちプチ入食いに 少し延長して終わりました。数 は余り多くは有りませんが良型 が揃いました。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.1.27 太刀魚 前日までの大時化が嘘のような凪になりました。いきなりの好反応で スタートでしたがポツリポツリ程度なので場所移動、こちらも好反応 しかしこちらも同じくポツリポツリと釣れ程度なかなか活性上がらず 辛抱の時間が続きましたが潮変わりに少し活性上がりバタバタと釣れ ましたが段々と風が強くなり波も高く危険なので少し早目の納竿としました。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.1.20 太刀魚 海の上も海の中も大賑わいですが肝心のタチウオは どこに?あちこち探してやってみるもののイマイチ です。アタリが有っても触る程度で為す術無、納竿 間際にポロポロと釣れたので少し延長しました。 激渋の一日でした。お疲れ様でした。 |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
2013.1.13 太刀魚 昨夜の天気予報ではこんなはずではと思うほど風波が有ります。少し釣り難いかなと 思いながらスタート、イマイチの反応ですがポツポツ釣れますがなかなか活性上がり ませんが良い反応が出ると入食いにしかし、長く続きません。昨日と同じ昼から良く なるかと思いましたが段々と波高くなりさらに釣り難くなり上がると思っていた活性 も沈黙したままでした。思った以上に渋かったです。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
2013.1.12 太刀魚 船のトラブルの為、出船時間が遅れ釣り開始時間が遅くなりましたがいきなりの プチ入食いに少し落ち着きポツリポツリと釣れる程度に終了間際にまたまたプチ 入食いに出船時間が遅れた分少し延長して納竿しました。船長ミスのトラブルの 為、出船時間が遅れまた帰港も遅くなりご迷惑おかけしました。すみません、 これに懲りずまた宜しくお願いします。 |
||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.1.6 太刀魚 今朝は少し風波あり、船の多さにびっくりあちらこちらに船団が ちと様子がおかしいと思いながらタチウオ探すがどこに行ったか やっとみつけた良反応しかし、思ったほど釣れない昨日あれほど 釣れた太刀魚はどこに??? ウロウロしながら少しづつ追加し ながらあちこち探りましたが余りパットせず大幅に移動して短い 時間ですが入食いすこし延長して納竿にしました。最近のタチウ オはムラが大きすぎて困ってしまいますね。少し楽ができれば良 いのですが甘いっす。長い時間お疲れ様でした。 |
![]() 身幅12cmのドラゴンです。 |
|
![]() 身幅10cmの良型 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 身幅11&10cmの良型。 |
2013.1.5 太刀魚 珍しく凪が続きます。今日も反応 バッチシですがポツポツと小型ば かりなので少し移動すると大型メ インで入食いに止まることなく釣 れ続きました。少し手間取ってい る方も次第になれて出遅れながら も釣られてました。潮止まり食い が止まったので納竿しました。 |
![]() 125cm 1750gのドラゴンです。 |
![]() 身幅11cmのドラゴンです。 |
![]() 身幅11cmのドラゴンです。 |
![]() |
![]() |
![]() 身幅10cmの良型 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.1.4 太刀魚 昨日に続き海の上は凪です。釣 り開始から小型ですがポツリと上 がる程度少しウロウロしましたが あまりぱっとせず大幅に移動する と中型がポツポツとたまに大型混 じりで少しの時間入食いに次第に 食いが落ち少し移動してみました が状況変わらずきりの良い所で納 竿にしました。 |
![]() 身幅11&10cmの良型です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.1.3 太刀魚 昨日と違って少し冷えますが海の 上は穏やかです。スムーズにポイ ント到着、前半中型メインの小型 混じり後半中型メインの大型混じ り終始釣れました。たまに入食い も何度か有りました。初心者の初 めは苦戦しておられましたがコツ を掴んでは皆様と同じように釣ら れてました。海は穏やか魚も釣れ て良い一日でした。 |
![]() 身幅10cmの良型 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2013.1.2 太刀魚 天気予報で風向き風力確認して行って見れば全く違って ポイント入れずとりあえず様子を見ながら風裏で全く当 たらず時間が過ぎるばかりでしたが風向き変わったので ポイントに波風強くて時間が掛かりましたがどうにか到 着再び釣り開始、波が高いため船が揺れアタリが分かり ずらそうですが何とかポツリポツリと釣れました。太刀 魚釣り初めての子供たちもコツを掴んで親御さんたちよ り釣られてました。終始波風強い中、良い釣果とはいき ませんでしたが皆さん諦めずめげずに頑張っていただ き有難うございました |
![]() 身幅12cmのドラゴンです。 |
|
![]() 長男 |
![]() 次男 |
![]() 三男です。 |
![]() 身幅10cmの良型です。 |
![]() |
![]() |
2013.1.1 太刀魚 今朝はとても冷たい氷点下ですが 皆様燃えてます。生憎の空模様で すが出発、風波少しありますが皆 さんやる気満々でスタート。いき なりのヒットの喰いっぱなしおま けに晴天に少し遅めの初日の出、 少しスローダウンの昼食タイムの 後半戦、再び中型メインに大型混 ざりの入食いに切の良い所で風波 出てきたので納竿に元旦に大漁に なり良い新年初釣りとなりました。 |
![]() 身幅12cmのドラゴンです。 |
![]() 身幅10cmの良型です。 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 発砲クーラーに入りきらずバケツに |
![]() |
![]() 少し遅めの初日の出 |
〒722-0052
広島県尾道市山波町1905-3
TEL.0848-37-1204
FAX.0848-37-1204
営業時間 1月〜3月 月〜土曜日 6:00〜21:00 祝 日 5:30〜21:00 日曜日 5:30〜20:00 水曜日 定休日 ※水曜日が祝日の場合は営業 4月〜12月(無休) 月〜木曜日 6:00〜21:00 金曜日 6:00〜21:00 土曜日 5:00〜21:00 日曜日 5:00〜20:00 乗船時間 3月〜11月 6:00 12月〜 2月 6:30 出船 |